「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千歳台5丁目北第2教室

チトセダイゴチョウメキタダイニキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

英検®準会場

英検®準会場

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6593

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2023.4.11

福島「ブリティッシュヒルズ」1泊2日ツアー

福島「ブリティッシュヒルズ」1泊2日ツアー

4/2(日)~3(月)に福島県にある、パスポートのいらない英国「ブリティッシュヒルズ」へ行ってきました♪

2教室合同で、生徒23名(新小4~高3)と講師2名、総勢25名で1泊2日プチ留学体験でした!

 

 

私が生徒を連れてブリティッシュヒルズへ行くのは7年ぶり2回目でした!

コロナ禍を経て、やっと実施できた宿泊行事は本当に楽しかったです♪

 

90分間のレッスンもみんな真剣!

講師の方のレッスンのテンポもよくアッという間の90分です。

自分たちでCheck inとCheck out!スムーズにできました♪

パブで飲物を注文したり、お土産屋さんでお土産を買ったり、全て英語で楽しくやり取りできました!いつもは教室で学習している英語を、ネイティブ講師やスタッフ方々とのふれあいの中で実際に使ってみるという体験は、これからの英語学習にも大きな影響を与えたと思います♪

2023.3.28

Easter Party とScrabble で熱戦

Easter Party とScrabble で熱戦

3/14〜3/20は各クラスでEnd year Party をしました♫

幼児から低学年クラスはイースターエッグを作りました☆

エッグを作る前に絵本でイースターの説明を簡単にお話ししてから、食紅を溶かした色水でとってもきれいに仕上がりました!

 

 

小学生中学年から中学生は英語のボードゲームScrabble でもりあがりました♬ 初めてやる3年生たちのヒラメキにビックリ!!

アルファベットの並びを見て、パッと思いついちゃうのはたくさんの英語の文字にふれてきたからですね(^_-)-☆

逆に高学年は考えすぎちゃう子もいましたが、中学生はさすが!高い点数をねらって、考えながら文字を作っていました!

このボードゲームが楽しくて、みんな毎年楽しみにしてます♡

楽しみにしすぎて、誕生日プレゼントにおうちの人からもらった人もいるほど♡

我が家でも、毎年、最終レッスンでこのゲームをやったあとは、おうち対決最近は長男や次男が勝利することもあって、力がついてるなぁと実感できます!

2023.1.18

キッザニア

キッザニア

2022年最後のお仕事はキッザニア遠足ツアーでした

 

12月28日(水)。この日は”English Wedneseday”で、キッザニアのアクティビティの半分くらいを英語で受けられる日です。

 

生徒と我が子二人、合計10名と保護者様数名と一緒に行ってきました♪

 

予約は16時~でしたが、午前10時に一緒に行くお教室の先生と待ち合わせて整理券をもらいに行きました!

そのおかげで、16時からスムーズに入場することができて一安心(^^)

 

楽しみにしていた子どもたちは、入場すると同時にぱぁ~とどこかへ飛んで行ってしまいました!

待ち時間と実際にアクティビティができる時間を調整するのがなかなか難しい!!

やりたいアクティビティが始まる時間まで、どのアクティビティができるかな??

一生懸命、考えながら行動する4年生たち。

 

シャイな4年生の息子は「オレ、何もやらない」と言っていたのに、お友達に連れられてどんどん参加していました!

英語アクティビティも、「ちゃんとわかったよ!」と、幼児さん~4年生、みんな英語の説明もよく理解できていたようです

 

たっぷり21時まで楽しんで、帰宅したのは22時を過ぎていました!

 

様々なアクティビティを楽しみながら少しでも英語にふれることができて良い体験でした!

自分たちで考えて、挑戦しようとする姿は、とても生き生き!!と輝いていて、良い体験になったと思います!

帰りの電車では力を出し切ってとてもお疲れのみんなでした(^^)

 

2022年、TGGやキッザニアを始め、様々なイベントを生徒さんたちに体験してもらえる年になりました!

まだまだコロナ禍は続いていますが、子どもたちに少しでもいろんなことを体験してもらえるような機会を作っていきたいと思っています♪