2021年1月27日
HPでお世話になっているSEEK様より、受賞の盾をいただきました。
アクセス、更新の2部門で受賞しました。西が丘教室はなかなか、反応がでないので、目黒1丁目教室では期待してます。
3年連続の受賞なので本当に嬉しいです。
前職では、このような盾をいただくことはなかったので、感慨深いです。
サービス業なので、常に完璧を求められることも多く、それにしても想像以上に大変な仕事であることを実感してます。
このような、評価をいただき大変感謝してます。
応援してくれた生徒様、サポートしてくれた東京センター、保護者に感謝です。
2021年1月25日
ECCジュニアの年間スケジュールはとてもシンプルです。(目安です)
4月 新学期開始
2週目から授業スタート
7月下旬 夏休み
10月下旬 ハロウィン発表会
11月下旬 個人面談
12月上旬 教室で筆記試験
2月 口頭試験
3月中旬 最終授業
この他にZOOMでのイベントを不定期に実施しています。本教室では、コロナの影響で毎月実施していました。こちらは任意参加での開催です。
一番盛り上がるのがハロウィン発表会です。このために一生懸命生徒様が練習します。そのため、回数をこなすことで、アウトプットが上手に出せるようになってきます。
11月からは、個人面談、筆記テスト、口頭試験と講師も生徒様も一番忙しくなります。
2月以降は毎年試験も終了するので、新学期の心得など、保護者様にご連絡することも多いです。
コロナですが、ZOOMを活用して1年間は本教室でも予定とおりスケジュールをこなすことができました。
2021年1月23日
<ECCジュニアの高校クラスで大学共通テストは高得点可能です>
今回も、実践的な内容に大幅に変更しています。高校生のL1,L2クラスで鍛えると、正直、大学共通テストのリスニングはゆっくりで眠たくなってきます。
高校生のクラスは忍耐、努力、ど根性の世界です。
長期の学習では、子供の性格など非認知能力も大きく影響します。
幼児期から子供の機嫌をとっていると継続はできないです。努力してもなかなか合格できない、満点が取れない経験を沢山して、失敗することを小学生のうちから認識したほうが、中学生からの学習には効果が出てきます。
大学受験は配点が高い科目で決まります。4技能をしっかりと鍛えれば高得点は可能です。特にリスニングとスピーキングは相関が強いので、シャドーイング等の練習が効果的です。
大学入試でもリスニングが大幅に出題されるので、十分な対策が必要ですね。