2024.3.22
カテゴリー:
クラス通信
目黒 3月22日金曜日のアドバイス
中級クラスには、単語、ライティングドリルを春休みに終わってないページをホームワークにしてます。
上級クラスには、文法、単語の復習を春休みに実施するように伝えてます。
中学受験でも英語が必要なので、英検®3級のテキストも休憩中に確認するように伝えてます。
修了証を授与して1年間の努力を称えています。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
目黒1丁目教室
メグロイッチョウメキョウシツ
中級クラスには、単語、ライティングドリルを春休みに終わってないページをホームワークにしてます。
上級クラスには、文法、単語の復習を春休みに実施するように伝えてます。
中学受験でも英語が必要なので、英検®3級のテキストも休憩中に確認するように伝えてます。
修了証を授与して1年間の努力を称えています。
中学生のクラスには、数学のミスした問題、英語はライティングドリルの復習を伝えてます。
都立高校入試、社会、理科が毎年難しくなってるので、春休みに都立高校だけでなく、千葉県の入試問題も解くように伝えてます。
小学生には、算数のまとめの問題の解き直し、英検®の長文読解を何度もシャドーイングしながら解くように伝えてます。
最後の授業なので、修了証、成績表を授与し褒め称えています。
来年度も一緒に頑張りましょう。
中学1年生の最後のクラス
比較級、最上級の復習、SVO、SVC構文の復習。発音記号も必ず確認して練習するように伝えてます。
中学生は単語、文法力でかなり成績が安定します。文法を意識して学習しましょう。