「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

東立石1丁目教室

ヒガシタテイシイッチョウメキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6890

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2019.5.30
カテゴリー: レッスン報告

PB (幼児)クラスのレッスン

PB (幼児)クラスのレッスン

その日に学習した単語を使ってアクティビティをします。今日は色や数字を使って楽しみながら英語を学びました。

何個のパズルを拾うことができたかな?
皆で一緒にone two three four・・・

ABC ソングも2ヶ月ですっかり上手になりました。

ワークブックの時間。アルファベットを練習し始める前に運筆練習をおこなっています。

2019.5.27
カテゴリー: レッスン報告

PA(上級)クラスのレッスン

PA(上級)クラスのレッスン

今年度からTVモニターを使い本格的なCLIL学習が始まったPAクラス。レッスンの始めは宿題になっていた単語のテスト。満点を目指して皆、真剣です

この日のテスト結果です。毎週の努力の積み重ねが、語彙力アップに繋がります。

ペアになってターゲット文になっている英文の口頭練習をおこなっています。この日は

What do you want to do after school?

l want to ~.

沢山発話できるようなレッスンをおこなっています。

2019.4.26
カテゴリー: レッスン報告

PI(中級)クラスのレッスン

PI(中級)クラスのレッスン

リスニング力とスピーキング力を高めると言われている”シャドーイング”を行っています。スキットを指で追いながら、聞こえてきた英文のあとに続けて言っていく練習です。感情を込めてしっかり言うことが目標です。月に1回クラス内でスキットの発表をします。

学習した英文を作っていくアクティビティ。早く正確に沢山の英文を作ったチームが勝ちです。勝敗があると集中力もさらにアップします。