葛飾区東立石の子ども英会話教室ならECCジュニア東立石1丁目教室

東立石1丁目教室

ヒガシタテイシイッチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6890

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2023年8月23日
カテゴリー: レッスン報告
英検®︎直前対策

英検®︎直前対策が始まりました。4級以上はレッスンはじめに毎回不規則動詞テストをします!

 

通年対策の小学生も1月受験に向けて、満点になるまで行います。

最近低学年から英検®に挑戦したい生徒さんが増えています。無理のない範囲で生徒さんたちのペースに合わせて伴走していきます。

2023年8月16日

レッスンで大切にしていることを今までいくつか投稿してきましたが、今日は”ラベリング効果”について

育児とHT経験から心がけていることは”良いレッテルを貼る”ことです。

 

ラベリング効果とは…

 

意味:固定概念や先入観など勝手なイメージでラベリングされた人は、その通りのイメージを持って行動するという心理効果。

 

・〇〇さん、この間の宿題の取り組み感心したなぁ。本気出すと凄いよね。来週はこんな風に計画すればもっとうまく取り組めるかもしれないね。来週の宿題、期待しているからね!←宿題の取り組みの改善が必要な時

・〇〇くんは、時々ものすごい集中力を発揮する事があるよね。今日のレッスンもあの姿見たいな♪←注意散漫な時

・〇〇ちゃんのライティングドリルっていつも丁寧でミスが少なくてお手本だよね。←急いで早く終わらせたがってる時

 

等 良いラベリングを貼った声がけで様子が変わることがあるな…と感じています。(場合によっては声がけだけでなく、私自身のレッスンの振り返りや保護者さまとのコミュニケーションが必要になる場合もありますが…)

子ども達は常に成長し続けています。

 

その日の体調や状況によって行動や言動も変わります。一部を切り取ってこの子は”〇〇な子”と捉え、それを伝える事によって子どもの成長や可能性を制限してしまうような気がしています。

 

より良い信頼関係を築くためにもコミュニケーションをしっかり取り、個々の特性や能力に焦点を当て、常に良いラベリングができるように心がけています。

 

“あなたは〇〇な人ですね”
〇〇にはいつもポジティブな言葉が使えるHTそして人でありたいですね♪

2023年8月18日
カテゴリー: レッスン報告
PA(上級)Class のリスニング問題

英文の難易度や生徒さんの理解度に合わせて、音声を流す回数を変えています。この日は2回。
リスニング解答が終わった生徒さんは、次のライティング問題を同時に行っています。

 

理解度が低そうな場合は、リスニングだけに集中してもらいどんな内容だったか改めてチェック☑️し、全員の正答率をUPしていきます。

 

PA (上級)クラスは難易度も上がり、ボリュームたっぷり。1年目(小5)は少し大変かもしれませんが、諦めずに学び続ける事によって確実に英語4技能がバランス良く身につきます

2023年8月8日
カテゴリー: レッスン報告
音読練習

PI (小3)生徒さん
旅行先からTHINK AND TALKの音読練習を送ってくれました!

 

一生懸命でかっこいいな♪

旅先にテキストを持参していることが嬉しいです♪

 

大自然の中で色々な経験をして思いっきり楽しんでね〜。

 

当教室の夏休み
8/7(月)〜8/15(火)

 

皆さま、楽しい夏休みにしてくださいね

2023年8月7日
《全国学力テスト 中3英語》について

先日の《全国学力テスト 中3英語》についてのニュースを見て感じたこと。

 

4年ぶり行われた学力テスト
英語の正答率
聞く・読む・書く…46.1%
話す…12.4%

 

ニュースでは”話す”テストで1番正答率が低かった問題(4.2%)を取り上げていました。

この質問の内容は”環境問題に配慮しレジ袋の販売を廃止するべきかどうか ”

英語の発表を聞き、1分間でそれについて自分の意見をまとめ、30秒間で英語で答える問題。

 

ある程度の環境問題の知識があって、自分の意見をしっかり持っていないと難しい…中3生が正解するには高い英語力が求められます。しかも緊張するオンライン形式!

 

今回のニュースを見て、今後ますます

・日常的に自分の考えを持つこと
・英語で自分の意見を表現できるように練習すること
が大切だと強く感じました。

 

ECCジュニアは1つのトピックに対して自分の意見を考え発信していく力をつけられる仕組みがたくさんあります。

例えば、JA(中3)クラスの1学期には、環境問題(大気汚染・森林破壊・海洋汚染)について話し合い、関連記事を読み、自分の意見をまとめて発表!!

 

ただ、今後このような試験形式に対応するためには、学習した内容について、自分の意見を話すスピーキング練習を含めた家庭学習が必要だと感じます。

 

レッスンでは、将来を見据えて目的意識を持ちながら学べるようサポートさせていただきます。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

lineのボタン
イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生