- すべて(31)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
今年のハロウィンは、教室でクラスごとにパーティーをしました!
単純なゲームほど難しい!
5〜6年生のクラスです
ボール入れ。難しいところほど点数が高くなります
2〜6年生ミックスで(2クラス一緒にやりました)。盛り上がりました!
concentration(神経衰弱)。みんな真剣です。
もう一つの5〜6年生クラス。最後に単語当てクイズもやり、楽しめました!
HOME > 教室日誌
今年のハロウィンは、教室でクラスごとにパーティーをしました!
単純なゲームほど難しい!
5〜6年生のクラスです
ボール入れ。難しいところほど点数が高くなります
2〜6年生ミックスで(2クラス一緒にやりました)。盛り上がりました!
concentration(神経衰弱)。みんな真剣です。
もう一つの5〜6年生クラス。最後に単語当てクイズもやり、楽しめました!
ECC主催のキッズフェスティバルに参加しました!前半は環境問題を考えながらのゲーム。授業でも普段から取り上げられる題材です。
後半は工作を楽しみました。オリジナルなゴミ箱。小さめなのでデスクの上に置くのにぴったり。
こんなの作ったよー。お家の方にご報告。上手にできました!
今のところ、すらすら音読30冊制覇したのは2人ですが、春休みを利用して頑張っている生徒さん達もいます。
皆さん全冊書いて読んでいますが、すらすら読むのは中々難しいのです。
今年のクリスマスパーティーも、昨年同様何人かのグループに分けて行いました。
今年はクリスマスカードを作りました
低学年の部
かわいい♡みんな先生より上手でした。
高学年の部
なかなか凝ってます。真ん中のポップアップしている作品に個性があふれています。
中学生の部
お顔は出さないでぇ〜、とお願いされたので作品だけ。さすが中学生!な作品たちです。英語も自分で文を考えて入れたりしています。
ECCのカリキュラムには、「自分で考え、話し、創造する」というものがあります。
今回は低学年のレッスンで、夢の乗り物を考えました。上手にできたね〜と見ていたら「撮ってもいいよ!」と言われたのでパチリ。
高学年になると環境問題のポスターを作ったり、犬派?猫派?で討論したりと、自分の意見を発信する練習をします。みんな楽しそうに自分の意見を言い合っています。