2021.7.13
カテゴリー:
レッスン報告
小5,6年生クラス(継続生)
スーパーラーニングクラスです。今日はそれぞれ練習してきた本を発表してもらいました。たくさん練習をしてきたので、気持ちを込めて読むのがとても上手にできていました。がんばりましたね!
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
牛久保3丁目教室
ウシクボサンチョウメキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
スーパーラーニングクラスです。今日はそれぞれ練習してきた本を発表してもらいました。たくさん練習をしてきたので、気持ちを込めて読むのがとても上手にできていました。がんばりましたね!
レギュラーレッスンの前の文法プラスの授業の風景です。各自苦手な文法項目や、前回の授業で理解不足だと思った項目のページを開き取り組んでいます。
この単元では公立の高校で学習する、知覚動詞、使役動詞等を学びました。難しい内容ですが、宿題やレッスン中のトレーニングでしっかり身に付いてきています。
今日はものについて誰の持ち物が尋ねる言い方を学習しました。whose 〜 is this? It’s mine. / It’s 〜’s.「これは誰のですか?」「それは私のです。/それは〜のものです。」
あらかじめ今日学習する文型を家で予習してくれているので(宿題に組み込まれています)スムーズにアクティビティーにも取り組めました♪