「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

相模新橋教室

サガミシンバシキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6245

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2024.7.1

「英語で発表会in戸塚」

「英語で発表会in戸塚」

今年初の教室イベントとして…

 

戸塚区周辺の9教室合同での発表会開催され、当教室生徒さんたちも参加します!(対象は幼児さんから中学生まで)

 

大きな舞台でこれまでの学習成果を発表します。各クラスのテキストに出てきた内容からそれぞれが発表するものを選び、本番に向けて一生懸命に練習中です。

 

当日はご家族のみなさん、お友だち、みなさんぜひ見に来てください!

 

日時 : 7/26(金)

午前の部→10:30〜12:00

午後の部→13:30〜15:30

 

会場 : 戸塚公会堂

 

発表のあとはネイティブ先生とのゲームなどのアクティビティもあります。

 

参加者、ご来場のおともだちにはプレゼントもあります。

 

 

1人で発表する子、グループで発表する子それぞれですが、みんな本番に向けて、マイクをにぎりしめて…ただいま練習中です!

 

歌の発表、自己紹介、スピーチ

英語文の暗唱発表などなど

 

人前での発表はとても緊張ですよね…でも発表までの練習にかけた時間、そして舞台に立つ経験…これは英語学習向上のみならず、きっと今後のいろんな場面で活きてくると思います!

 

私自身も緊張しますが、とても楽しみにしています!

 

生徒のみんな〜

You can do it!and Enjoy‼️

 

 

会場の戸塚公会堂です。

下見に行ってきました。

 

リニューアルしたばかりのキレイな会場で感動しました!

発表会に向けて身が引き締まる思いです。

お申込みフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2024.3.23

Happy Easter 2024

Happy Easter 2024

2023年度の締めくくりはイースター

 

今年は修了式の日に各教室で短い時間でのイースターとなり、みんなでイースターバスケットをクラフトしました。

 

お好みの色のバスケットにイースターのシール貼り…

中に入れるたまごにもシールなどを貼って楽しみました!一旦作業に入るとみんな黙々と…個性たっぷりの出来上がりになりました!

 

Happy Easter  ‼

Have a great spring break and see you soon

 

2023.11.20

2023 Halloween party 〜発表編〜

2023 Halloween party 〜発表編〜

今年のハロウィンパーティーでは教室発表会も行いました。

 

楽しいパーティーの中での緊張の一瞬でした…発表するよ!と言った時は「えーっ」と言ってた子も、いざ自分の順番になると堂々と発表してくれたり、今日のために「覚えてきたよーバッチリです!」と頼もしい子もいたり、みんな本当によく頑張りました。

 

この夏に中学生英語暗唱大会神奈川県大会にも参加した中学生の生徒さんの発表は、さすがに大舞台を経験しただけあって見応えがありました。みんな憧れの眼差しでした!

(大会の様子はこちらから)

PAクラス(5,6年生)のみんなは、使っているテキストの中にある「Talk about Japan」日本についての紹介文を一つ選んで発表しました。

日本食や漢字の四字熟語について、英語で伝えました。練習の成果が発揮できて、さすが高学年のみんなでした。

PIクラス(3,4年生)は、みんなで

「Under the Spreading Chestnut Tree」(大きな栗の木の下で)の歌の発表をしました。

 

歌の中には拍手したりするところもあったり、みんなにも馴染みのある曲だったので、2回目は他の生徒さん保護者の皆さんともみんなでジェスチャーもつけて歌いましたよ〜

一体感があって楽しい時間でした!

PFクラス(1,2年生)は、自己紹介をしました。Q&A方式で私が質問をして答える生徒さんや、スピーチ方式で自分で全てを発表した生徒さんもいてみんな本当に緊張の中、堂々と発表を頑張りましたね!

 

自分のことを英語で話すために一生懸命練習した成果をみんなに見てもらいました。

会場の一角にフォトスポットを設けて、みんなで写真いっぱい取りました〜

最後はこれ!

ハロウィンはやっぱり「Trick or Treat 」の掛け声でお菓子もらったよー

ピニャータから出てきたお菓子も入れて、みんなのいい笑顔!

 

楽しい異文化体験の時間でした〜

 

会場設営やお菓子配り、片付けなど、たくさん保護者の皆さまにはお手伝いいただきありがとうございました。

みんなで記念撮影!

みんな可愛くて、かっこいい仮装でした〜!一年に一回のハロウィンの仮装…やっぱり楽しかった〜

私も今年はリニューアル!

さて来年はどうしようかなー

もう?笑笑

 

Happy Halloween ‼︎

 

ハロウィンの様子はレッスン・イベント風景からもご覧になれます→こちら