「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

相模新橋教室

サガミシンバシキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6245

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.3.31
カテゴリー: レッスン報告

スーパーラーニングクラス修了式

スーパーラーニングクラス修了式

スーパーラーニングクラスも無事に修了しました。

 

今年一年でたくさんの英語に触れ、たくさんのことができるようになりました!

 

レギュラークラスの英語・英会話に加えてスーパーラーニングクラスでは読み書き(文法学習)を強化します。

 

◉年間30冊のオリジナル絵本の多読

◉英語の大量筆写

◉読み書きの基礎力をつけるタイム測定ドリル

◉穴埋め、並べ替え英作文、和文英訳などによる文法学習(高学年)

 

高学年クラスでは…

「文法」や「つづり字」を意識した学習にも取り組み、小学校卒業までに中1文法の完全マスターを目指して中学英語に備えます。

 

まずはタイムドリルから…

 

低学年はアルファベットに始まり、基本的な単語のつづりをフォニックスの助けを借りて完成させたり、

高学年では動詞や、疑問詞なども…タイムを図りながら一気に集中力を高めます!!

年間30冊の絵本の多読…

 

リーディングダイアリーには、各本ごとに読んだ語数を色分けしながらグラフにしていきます。お気に入りや頑張った本は一目瞭然!!

 

【年間目標読書量】

1,2年生…10,000語(新規1〜3年生)

3,4年生…20,000語(新規4〜6年生)

5,6年生…30,000語

 

受講者全員が目標突破!!

みんなすごい!!

 

たくさんの単語やフレーズが繰り返し出てきたりするので、中にはつづり字を覚えたりします。

 

CDを聞きながら文字をまだ追うことから練習し、一緒に音読できるようになったり、CDなしで音読できるようになったり…

 

たくさんCDを聞いて、一緒に読むシャドーイングはリスニング力アップの効果もあり!!

 

たくさん読んでいくと…数ある本の中から同じ単語を発見!!

Ouch!ってどう読むの?どんな時に使うの?

CDなどからきれいな発音で読めるようになり、意味がわかれば次の瞬間から使えてたね^_^

最終日には…

ダイアリーの最終ページに一年の頑張りのしるしのご褒美シール!!

これがみんなの楽しみなのです!

最終日には同じ各クラスで音読発表!!

みんな何度も練習してきて、役になりきって発表会できました!

素晴らしい1年の締めくくりでした!

みんな頑張ったね!

 

スーパーラーニングで力がつくこと間違いなし!

とってもおすすめのクラスです!!

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2025.3.27

幼児(2,3歳児)クラスの保護者さまより

幼児(2,3歳児)クラスの保護者さまより

2024年4月からレッスンに通いはじめた頃は3歳になったばかりの年少さんのRくん!

 

歌ったり踊ったりが大好きで、レッスンに出てくる歌やチャンツを聞いたままの発音でたくさん一緒に歌いました♪

また好奇心も旺盛で画面に出てくる映像にも興味を持ってくれて、レッスンを楽しみ、日に日に成長してる様子を私も感じていました。

 

また、まなびのさんぽも併行受講し、クレヨンの持ち方、丸の書き方、シール貼りなどもどんどん上手になってきました。

 

1年間のレッスンを終えて、保護者さまからとても嬉しいもコメントをいただきました。
↓↓↓

 

最近では家でもちょこちょこと英語を披露してくれています。
発音が良くて家族みんなでビックリしています!
airplane、I’m hungry、one、two、three、pants等、その他にも基本の色は全部英語で教えてくれます。

数字も10まではバッチリで、まだ下手くそですが書いたりも出来るようになってきました!
シール貼りは本当に上手に、早く貼れるようになったと思います!

 

ーーーーーーーーーー

 

2,3歳児の子どもたちは、心や知能を育て、言語発達の土台を作る時期です。その大切な発達の時期に沿ったECCのレッスンでは「疑似体験あそび」「知育あそび」が中心となり、たくさんの発見をし、知識を得て、ことばを発達させていきます。

 

次年度は4,5歳児クラスになります。実際に英語をことばとして使いながら、コミュニケーション能力の基礎を育成するクラスです。その年齢に沿ったレッスンで一緒に楽しんでいきましょう!まだまだ成長が楽しみです♪

2025.3.25
カテゴリー: レッスン報告

2025年度 修了式

2025年度 修了式

全クラス、レッスン最終日には修了式を行い、生徒さん一人一人に修了証お渡しできました!

 

どの生徒さんもこの一年は素晴らしい成長で、たくさんのことができるようになったことを実感していることと思います。

 

週一回のレッスンの他に、ホームワークとして家庭学習で頑張ってきてくれた分、しっかり力をつけることができます。

生徒さん本人さんの頑張りはもちろんですが、保護者さまのお声かけやサポートは生徒さんの学力向上にとても反映されています。ご協力ありがとうございました。

 

次年度も英語のスキルの上達はもちろんですが、いろんな成長を見守りたいと思います。

 

また次の目標に向かって頑張りましょう♪