卒業生ママさんからの嬉しい言葉

近所のドラッグストアで買い物中にばったり会った卒業生のママさんから、嬉しいお言葉をいただきました
兄弟お二人とも小さい頃から城廻教室に通ってくださり、中学生クラスまで頑張っていらっしゃいました
上のお兄ちゃんは、大学進学後、塾講師のバイトを始める予定で、英語を教えるそうです
英語教えたいって思ってくれて嬉しいなぁ
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
城廻教室
シロメグリキョウシツ
幼児歓迎
近所のドラッグストアで買い物中にばったり会った卒業生のママさんから、嬉しいお言葉をいただきました
兄弟お二人とも小さい頃から城廻教室に通ってくださり、中学生クラスまで頑張っていらっしゃいました
上のお兄ちゃんは、大学進学後、塾講師のバイトを始める予定で、英語を教えるそうです
英語教えたいって思ってくれて嬉しいなぁ
2024年度最終レッスンは、発表会とイースターパーティーを行いました
今年のイースターは、4月20日(日)だそうです。
ちょっと早めのイースターパーティーになってしまいましたね
イースターパーティーでは、『小さなイースターバニーバスケット』を作りました。可愛らしいバニーちゃんがたくさん並びました!
カードゲームやビンゴをして、最後にイースターエッグを入れて持ち帰りました。
イースターエッグには、一人一人違うスクイーズのおもちゃが入っています。何が入っていたか4月の初回レッスンで教えてくださいね
2024年度のレッスンが全て修了し、春休みに入りました!
最終レッスンでは、発表会とイースターパーティーを楽しみました
発表会では、自分の事や選んだプロジェクトのスピーチしたり、好きな本を音読発表したり、年間を通じて読んだ絵本30冊のTOP5を発表しあったりしました(写真は小学1&2年生クラスの一部です)
最後に1年間の努力を讃えて発表会賞状と修了証書をお渡しする事ができました
4月からもまた楽しみながら学んでいきましょう!!
キャサリンの春休みは、新年度教材準備や新規生の体験レッスンです。部屋の掃除や席配置の変更も予定しています
すでに進級生用の箱が届いていますので、4月初回のレッスンでお渡しできるようにバッチリ準備しておきますね