2020年9月4日
これで夏期講習の話題はラストです。
最後は、すらすらマイプリントコース。
4年生だったので、国語と算数を教えました。
ECCって英語だけ、のイメージですが
漢字検定も実施するし、国語や算数も教えるコースがあります。
今回国語はカラーペンを使って分かりやすく教えました。
本人も、カラーペンで線を引いたり丸をして、全体を読んだら、問題の答えを見つけやすかったようで、一生懸命印をつけていました。
たった4回では限られているけれど、宿題も家で取り組んでくれて、教える私も楽しかった!
ほんの少しでも、英語以外もやってみよう、と思ってくれたらいいなぁ。
2020年9月3日
中学2年生クラス (JIクラス)
今回は中学生2年生のみ夏期講習を実施しました。
一人だけの参加でしたが
課題は全て終わらせて、その他の事まで勉強しました。
少しの先取りと、本人の強化したい部分を取り組みました。
このテキストだと簡単なくらい。
だけど、復習してみるのはやっぱり大事。
4日間がんばりました!
2020年9月1日
小学5、6年生クラス(PAクラス)
英検Ⓡコースに出席した生徒が多かったので、今回のPAクラスは2名。
少人数で復習をしました。
PAクラスは文法面でも難しい、と思います。
おさらいをして
頭を整理してもらえたらいいんだけどな。
また、環境問題などについても勉強していて
私が小学生の頃だったら絶対俯いている!
と思うくらいの内容。
よくがんばりました!
2学期が少しでも楽になるといいな〜
2020年9月1日
小学3、4年生(PIクラス)
このクラスは夏期講習でカード並べ替えの練習を多めにしました。
ECCのこのクラスには単語カードがあって、文章を作る練習ができます。
私はわざとザックリした日本語だけ。
そこから英語の文章に直していく練習。
例えば
お水ないなぁ〜
↓
I don’t have any water.
チョコレートならあるんだよねぇ〜
↓
I have some chocolate.
こんな感じですね。
チョコレートを少し持っています、みたいなきちんとした訳は与えません。
それでも頭をフル回転させて文章を作る
うちの生徒はすごいです。
特に4年生ともなると、
私の次の文章まで予測して
カードを少し取りやすく操作した上で
待ち構えている。。。
なので、指示した2秒後くらいに
Finished!!
という子もいます。
それをみて3年生必死に頑張る…
というとっても相乗効果あるクラスでした。
2020年8月31日
小学1,2年生クラス(PFクラス)
夏期講習は今年は4日間連続でした。
暑い中、2名と少人数での復習と少しの予習。
今回特に力をいれたのがフォニックス部分。
発音しながらアルファベットを書くところまで勉強しました。
次の日にはレッスンあるのに
宿題もきちんと持ってきてくれて
素晴らしい♡