「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

開成吉田島教室

カイセイヨシダジマキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-5610

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.5.12
カテゴリー: レッスン報告

クラス紹介

クラス紹介

PFクラス
小学1〜2年生クラス

 

Do you want 〜?
の質問に使っています。
恐竜くん。

 

何でも食べます(笑)

 

月曜日の継続生たちはツワモノ。
包丁やら
冷蔵庫やら
ありとあらゆるものを食べさせる。

 

水曜日の生徒は美味しそうな食べ物を
食べさせてくれる。

 

クラスごとに雰囲気もちがうけど
それぞれ面白いです。

 

そしてグングン英語の力が
ついています♪

2021.5.12
カテゴリー: レッスン報告

クラス紹介しまーす

クラス紹介しまーす

まずは、PBクラス
幼稚園年中、年長クラス

 

今現在カワイイ3名生徒ちゃん
男の子も女の子も仲良し。
どの子もめちゃくちゃカワイイ。
去年度は幼稚園クラスがなかったので
幼稚園生がかわいい。。

 

なぜか椅子に座ったまま踊るのが
ブームのこのクラス。
アルファベットも上手に歌える。

 

でも、ただ歌うだけではつまらないので
サンタ鉛筆に助けてもらっています

 

この鉛筆、消しゴムのサンタで
アルファベットをさしながら歌うと
間違えれば私がすぐわかるので
結構便利なんですよ〜

 

あと一人なら一緒に勉強できますよー♪

2021.4.8
カテゴリー: レッスン報告

マリオのドカン

マリオのドカン

中学1年生クラス。
今年は女の子5名。
全員携帯が大好き。

 

開成吉田島教室では
中学生の携帯は没収です。

 

マリオのドカンに入っていて
多少のバイブも気づかないw

 

そのかわり、2時間めちゃくちゃ
集中して頑張ってもらいます。

 

書き終わってない~!
と言われても、
はい、残りは宿題!
と付箋を渡します。
なので、5人とも必死で
書いていました。

 

塾にも行っている生徒だけど
英語はECCの方がいい、と
生徒も言ってくれる。

 

確かに難しいよね~

 

今年の目標も伝えてあるので
それ目指して頑張ろうね~!