足柄上郡開成町の子ども英会話教室ならECCジュニア開成吉田島教室

開成吉田島教室

カイセイヨシダジマキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-5610

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2022年6月26日
カテゴリー: レッスン報告
PIクラスもりあがるweek

小学3年生、4年生の継続生クラス
PIクラスでは、先週に引き続き、
今週ももりあがりました。

 

こちらのピンクの棒は
以前100均で買ったスプーン

 

「どのくらいの時間、映画はあるの」
「2時間だよ」
みたいなお勉強なのですが
うちの教室風にアレンジ。

 

私が、色々なものに質問を変えて
生徒はスプーンを一個ひいて
書いてある時間を答えるのですが

 

今日のゲーム時間は?
とか
今日のお風呂の時間は?

 

さらには
今日のトイレは?(笑)

 

ゲーム2時間とか出ると喜び
お風呂1時間とかでは暑い暑いと叫び

 

トイレに一秒が出たときは大爆笑。
トイレ一秒じゃ無理無理〜、と!

 

ECCの宿題3時間が出た生徒もいて
とにかくワクワクドキドキ。

 

みなさま楽しそうでした。

 

2年前も同じ事をしたけれど、
いつももりあがります☆
生徒も楽しそうだと、Rennyも嬉しい^^

2022年4月9日
カテゴリー: レッスン報告
工作

3月の最後のレッスンでの
イースター工作の写真です。
すごく遅くなってしまった‥

 

各クラス上手に作ってくれて
Rennyも嬉しいです。
写真とり忘れたクラスもあって
ごめんなさい

 

幼児さんも上手に作れたし
中学生のクオリティの高いのも
かわいい。

 

ブックマークになっていて
リーディングダイアリーに
ちょうどよいサイズで作りました。

 

今年度使ってくれる生徒
いるかなぁ〜(笑)

 

年に数回だけど
工作楽しい。

 

いつもおとなしいな生徒が
工作になると張りきったり。
いつもあまり使わないような
糊とかホッチキスとかの単語も
覚えられるし。

 

また工作考えます♫

2021年12月18日
カテゴリー: レッスン報告
英検®クラス

1月の英検®にむけて
英検®コースの生徒も追い込みです。

 

先に模試をやっているのですが
リスニングが結構時間が長い
なのでタッチペンを
充電してきてね〜
と声をかけた。

 

ほとんどの生徒が忘れず充電していて
エライ〜
と思っていたら、ある生徒。
宿題にメモしていたー

 

エライ。

 

冬休みに復習して
がんばろうね〜☆

2021年11月18日
カテゴリー: レッスン報告
自学自習

今の時間割で水曜日は自学自習クラス
英検Ⓡ対策しています。

 

イヤホンを使っている生徒も多いですが
ひたすら自学。。
人数が増えてしまったので
公民館1階に移動して勉強しています

 

多分私が写真撮っている事も知らないw

 

自分で勉強ができると
中学生になったときに差が出ます。

 

1月の試験までがんばろうね〜☆

2021年10月31日
カテゴリー: レッスン報告
ハロウィン最後の投稿は

メガビッグなカボチャ
重さ当てクイズ

 

ハロウィンweekの一週間前から
各クラスで投票

 

お菓子をわんさか入れた
この巨大カボチャの重さ

 

幼稚園クラスは、
kgってなぁに?
といいながらの投票

 

中学生クラスになると
周りにある物の重さ×○○
みたいな計算までしていた

 

なかなか面白かったです。
来年もやろうかな♪

 

おしかった賞や
最低賞
などなどプレゼント☆も。

おいしかった〜(笑)
ごちそうさまでした☆