2024.7.19
ECCジュニア主催のキッズフェスティバルに参加して来ました!
ネイティブの先生とやり取りをしながら、カフェごっこや様々なアトラクションを楽しみました。
ネイティブの先生が声をかけに来てくれた時は、恐る恐る返事をしていた生徒たちも、遊びに夢中になるとだんだんと声も大きくなり積極的にお話をすることが出来た様子でした♪
今回は妹弟の皆さんも参加出来たので、お兄さんお姉さんに混じって見よう見まねで参加しました。来年の4月には、レッスンに来てね〜!
最後のゲームでは大盛り上がりで、ドキドキが止まらず、全身で飛び跳ねたり…あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいました。
家に帰ってからも「ネイティブの先生は明るくて迫力あった〜」「すごい楽しかった!」と興奮がおさまらない生徒さんも。
日頃から英語をたくさん聴いているので、ネイティブの先生とも難なく会話できている様子を見て、講師としてはとても嬉しかったです。
こんな楽しい体験と自信が結びつき、益々英語が得意になる…そんな良いスパイラルをぜひ実体験して欲しいと思います。
夏休みの集中プログラムも実施しています。気になったら、ぜひお問合せ下さい!JR横浜線、中山駅から徒歩4分の青葉学院教室でお待ちしています。
2021.11.21
青葉学院教室では、
①塾部門
②ECCジュニア部門
③そろばん塾ピコ部門
の全部門同時開催でオンライン保護者会を開催しました。
現在、大学入試改革が進行中です。
どのように変わっているかを保護者様と一度整理いたしました。
大学入試制度の名称、大学入試の現状、それぞれの大学入学制度で何は必要なのか、そして英語の外部検定試験は必要なのか…
高校1年生からの積み上げが求められ、大学入試の低学年化が始まっていることは間違いありません。高3進級時にどのような進路選択をしてもよい状況を作ることが大切です。
青葉学院教室では今後も情報を発信していきます。
外部英語検定のことが色々とニュースにもなりましたが、メジャーな実用英語技能検定(英検®)は最低2級は取得しておきましょう!
2021.11.1
オンラインにてHalloweenPartyを実施いたしました!
今回は初のオンライン開催でしたので、不慣れなところがありましたが…(泣)
ただ画面越しでは皆さん楽しめた様子が伺えました!
今回は、
『Halloweenリースを作ろう!』
『みんな大好き!BINGO大会!』
を行いました。折り紙は少し難易度が高めで苦戦する子も見受けられましたが、頑張って作っていましたね!
今回ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。
保護者様のご協力もあって無事成功いたしました。お礼申し上げます。
今後も、ECCジュニア青葉学院教師ではみなさんが楽しめるような企画をしていきます!
お楽しみに!