小学生のスーパーラーニングプランでは、ライティングトレーニングともに、年間30冊の絵本の多読を行います。
1学期の間に、すでに12冊を扱いました☆
絵本には、習っていない単語や文型がたくさん出てきますが、絵が助けになることで、ストーリー全体をしっかり理解できます。
夏休み明けは、お気に入りの一冊を音読発表してもらう予定です!
みんな何を選んでくるかな〜?
楽しみです♪
小学生のスーパーラーニングプランでは、ライティングトレーニングともに、年間30冊の絵本の多読を行います。
1学期の間に、すでに12冊を扱いました☆
絵本には、習っていない単語や文型がたくさん出てきますが、絵が助けになることで、ストーリー全体をしっかり理解できます。
夏休み明けは、お気に入りの一冊を音読発表してもらう予定です!
みんな何を選んでくるかな〜?
楽しみです♪
低学年クラスでは、自己紹介ができるようになるためのQ&Aを毎週行っています。
来週でECCジュニアの1学期が終わりますが、名前、年齢、住む場所、学年などなど、すでに12個も自分について話せるようになっています☆
年度終わりには、その倍の24文の暗記を目指します!
1学期で多くの子が苦戦するのは、学年かな〜?
one、two、threeの数字の数え方は慣れているけれど、学年や順番を言うとき使うfirst、second、thirdは、発音も相まって難しいようです。
でも、年間通して練習していると、いつの間にか言えるようになっているから焦らなくて大丈夫!
↑の写真は、2nd grade(2年生)の言い方を紹介している様子。
カメラに向かってピースしているみたいになっちゃいました(笑)
今週のレッスンでは、1学期の締めくくりとしてスピーチ発表もあります♪
みんなの成長を見るのが楽しみです!
1学期の高学年クラスは、英会話の基礎だけでなく、様々な日本文化について、英語で学んでいきます
先日のテーマは、地図記号でした★
知っている地図記号を色々と書いてもらい、「This icon means…」というフレーズを使って、何を意味するのか発表してもらいました。
私も知っているものを書いてみようかな、、と思ったのですが、最近はGoogleマップに頼りすぎて、地図記号が全然思いつかない!笑
病院と消防署の2つが限界でした…
生徒たちに教えてもらう方が良さそうです(笑)
年度のはじめは常にワイワイしていた低学年さんたちも、段々と集中力がついてきました!
ゲームやダンスでの盛り上がりが嘘のように、ライティングの時間はしーんとして、黙々と自分のドリルに取り組みます。
私のところに持って来る時の待ち時間は、生徒たちにとっての休憩時間。
列に並んで、最近はなぜかいつも、給食の話ばかりしています!笑
夕飯時のレッスンなので、みんなお腹が空くのかな〜
ECCジュニアでは、小学校3年生から6年生の「継続生クラス」があります。
学習が2年目以降の生徒が進級するクラスです。
3-4年生クラス、5-6年生クラスの2レベルに分かれています。
今年の3-4年生クラスは、3年生2人、4年生3人の計5人。
学年、学校はバラバラですが、昨年度から同じメンバーなので、仲良くレッスンを受けてくれています☆
最近みんなが特に頑張っているのは、アクティビティ!
ターゲットとなる表現を、タイムを測りながらより速く言っていこう!というタイプが人気です。
昨年度は遊びの要素が強かったレッスンから、より「トレーニング」型に変わっているの、みんな気づいているかな?
毎週必死になってくれる生徒たちに、私もなんだか励まされます♪