金沢区町屋町の子ども英会話教室ならECCジュニア町屋町教室

町屋町教室

マチヤチョウキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-9320

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2024年10月14日
カテゴリー: レッスン報告
小4-6☆ぐんぐん伸びてます

1学期は恥ずかしがって発言が少なかった高学年クラスの生徒たちですが、夏休み明けから、積極性がグンと増しました。

新しく仲間入りした生徒が、良い刺激になってくれているようです

 

また、もともと字がとっても綺麗だった子たちですが、2学期に入ってから、スピードもかなり上がったように感じます

 

単語の書き取りの宿題も、何も言わずに常に2,3週先取りして取り組んでくれる、静かな努力家たち。

毎週、どこまで取り組んだか確認するのが楽しみになります。

 

いつもたくさん頑張ってくれて本当にありがとう

2024年9月30日
カテゴリー: レッスン報告
年中・年長クラス☆ライティング

まだまだ小さい年中・年長さんたちですが、1年間でアルファベットすべてを書けるように練習します☆
しかも、大文字、小文字両方です!

 

また毎ユニットのまとめには、保護者様や仲良しのお友だちに「メッセージカード」も作ります。
Hello.(こんにちは)やCheer up!(げんきをだして!)など、ちょっとした日用表現を使い、「目的を持って英語を書く」ことを楽しんでもらいます。
英語学習が長い生徒は、なぞり書きだけでなく、お手本をまねして、自分で英語を書けちゃうんです☆★

 

開校前は、「この内容は難しいんじゃ…?」と思っていたことが多かったクラスですが、やってみると、スポンジのように吸収してくれる年中・年長さんたち。
子どもの力は無限大ですね♪

2024年9月16日
カテゴリー: レッスン報告
満2歳~年少クラス☆知育ワークシート

お歌やダンスが満載なこのクラスですが、ワークシートを使った知育も魅力の1つ。

シールをペタペタ貼りながら、色、数、大きさ、長さなど、学びの「土台」を楽しく学びます♪

またワークシートは、色鉛筆やクレヨンの運筆練習にも使用します。
色々な形の線を書いたり、ぬりえをしたり…
毎回違うことをするので、子どもたちが飽きることなく取り組めます☆

筆記用具の使い方や筆圧の変化も見られるので、たくさんの成長を感じるアクティビティだな〜と思っています!

2024年9月9日
カテゴリー: レッスン報告
継続3~4年生☆単語学習

先日の教室日誌では、低学年クラスの単語学習を紹介しました。
今日は、継続生の3-4年生の単語・熟語学習についてです☆

 

扱う単語は、低学年クラスから100ほど増えて、約500語。
単語だけでなく、熟語もかなりの量が出てきます!

 

低学年クラスとの大きな違いは、家庭での≪自学自習≫。
生徒たちは、毎週15~20程の単語・熟語を、家庭学習のみで覚えてきてもらいます。
レッスンのなかでは、その単語・熟語たちを覚えてこられているか、「確認」だけをするスタイルです。

 

私も教える立場ながら、宿題にするにはすごい量だなと思いますし、保護者の皆様に宿題を説明させていただく際も「え…!」と驚かれる方が多いです…!

 

実際に、生徒たちも年度始めはこの自学自習スタイルに慣れず、単語を覚えてくるのにかなり苦戦しておりました。
単語確認の時間を「地獄の時間だ…」と言う子も(笑)

 

ですが、回数を重ねるにつれて、徐々に慣れてくれた様子。
今では、「これ言える!」「分かる!」と積極的に挙手してくれたり、分からない生徒に小声でひっそり教えてあげたりする姿が見られ、本当によく頑張ってくれています!

2024年8月26日
カテゴリー: レッスン報告
小1〜3年生☆単語学習

小学1-3年生クラスでは、1レッスンで10個ほどの新出単語を学習します。

 

単語は、言語の重要な基礎ですので、低学年のうちにしっかりと学習サイクルを身に着けます!

単語学習の流れはこんな感じ↓

 

①新しい単語を導入
一つずつ丁寧に、発音や意味を確認します。

 

②チャンツで練習
音楽と一緒に、リズム良く発音を練習します。

③家庭学習で復習

リスニング問題やチャンツで、習った単語を自学で復習します。

 

④レッスンで復習

学習した単語を、翌週のレッスンでもう一度確認。
言えるようになった単語は、テキストにチェックマークを入れていきます。

このサイクルを一年間継続することで、基礎単語が約400語身に着きます。

 

単語学習は言語を習得するうえで、終わりの来ない作業…(涙)
だからこそ低学年のうちに、単語の「学習方法」を身に着け、長期的に英語学習を続ける土台を作ります。

 

中・高学年では、さらにレベルアップした学習方法にシフトしますので、それもまた後日ご紹介します☆