11/22(水)は、アメリカやカナダの祝日であるThanksgiving(感謝祭)について、小学生クラス合同で特別レッスンを行いました♪
発表会と授業参観を兼ねていたので、内容は盛りだくさん!↓
・Thanksgiving(のごちそう)に関するボキャブラリー
・TPR
・生徒さんのスピーチ
・Thanksgivingとは?
・Thankful treeの作成
普段の低学年さんクラスと高学年さんクラスの内容の良いとこ取りができるよう、講師がオリジナルでレッスンを組み立てました。
まずはThanksgiving(のごちそう)に関するボキャブラリー。
低学年クラスで行う、TPRはみんな大好きなエクササイズ。
高学年さんも一緒に楽しみました。
生徒さんのスピーチでは、どの学年も必ず、将来の夢を入れてもらいました。
高学年さんでは、なりたいと思う理由、夢に向けて今やっていること・できることも話してもらい、保護者様から「おお…!」と声が上がることも!
生徒本人より、私がドヤ顔でした。
Thankful treeでは、生徒さんがthankful=感謝しているものや人について考えてもらいました。
その内容を葉っぱに見立てた画用紙に書き、木に貼ってくと、素敵な木に!
葉っぱに何を書いたのか、
I’m thankful for 〜.
という表現で発表もしてもらいました。
私が留学していたアメリカでは、Thanksgivingは、家族の元に帰省してみんなでお祝いする、日本のお正月のような大事な祝日。
改めて、家族の絆や、たくさんの食べ物に感謝する日でもあります。
自分の周りの色々な物や人は、実は当たり前の存在でなくて、日々感謝するべきものだったりします。
そんな事が少しでも伝わるレッスンになっていたらいいな…!