2019.11.11
カテゴリー:
レッスン報告
まなびのさんぽクラス♪

11月の俳句
あきふかき
となりはなにを
するひとぞ
(松尾 芭蕉)
そのほか、立秋、七五三、勤労感謝の日、組み合わせなどについて楽しく勉強します。

今日のレッスンでは七五三について勉強しましたが千歳飴は長生きの願い!を込めて細長い形になっているそうです♪


「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
石上教室
イシガミキョウシツ
幼児歓迎
11月の俳句
あきふかき
となりはなにを
するひとぞ
(松尾 芭蕉)
そのほか、立秋、七五三、勤労感謝の日、組み合わせなどについて楽しく勉強します。
今日のレッスンでは七五三について勉強しましたが千歳飴は長生きの願い!を込めて細長い形になっているそうです♪