勝山市元町の子ども英会話教室ならECCジュニア元町教室

元町教室

モトマチキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5340-8534

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 教室だより

2021年2月1日
カテゴリー: 教室だより
寒いです

1月の大雪を経験した後は、どれだけ雪が降っても(これくらいなら大丈夫)と思えるようになりました。
今朝は雪ではなくもの凄い寒さで目が覚めました。
看板に立っているコサメ(フェイク)も霜で真っ白になっていました。

2021年1月8日
カテゴリー: 教室だより
大雪

爆弾低気圧により大雪となっております。
雪に慣れている地域とはいえ、これだけ一気に降られると除雪が追いつかず、送迎が不安だという保護者様も多いため、本日のクラスは休講となりました。

 

我が家は旗地なので、道を空けないと保護者様の送迎車はもちろん、私達家族も全く動けなくなります。

 

と言うわけで、冬季休暇で家にいる息子が『初』除雪車体験をしました。
頑張れ~^_^

一晩で雪団子になった夫の車。
恐らく一晩で30センチ以上は積もりました

2020年12月25日
カテゴリー: 教室だより
クリスマス

ハロウィンに引き続きクリスマス会も行えない悲しい現実。

 

ひとつくらい楽しいことをしよう!と生徒さんたちはそれぞれ持ち寄ったプレゼントをクラス内で交換し、とても楽しそうでした^_^

 

私は、というと、「見たことない」とある生徒さんが言ったのがヒントになったキャンディレイを必死に作り、みんなの首にかけてあげました。

 

案外喜んでくれたのが中学生以上の生徒さんたちで、こちらまで嬉しくなりました(^^)

 

また来年も頑張ろうね!

2020年9月1日
カテゴリー: 教室だより
模様替えしました

対面授業を始めるにあたりプラスチック板でパーティションをDIYし使用していましたが、小さな生徒さんだとパーティションが壁となり松本から見えなくなってしまうので(そして、見えないのを良い事に遊んでいるのを松本は気付いていました)、思い切って透明のアクリル板を購入しました。

 

これでもう遊ぶ隙は与えません!

もとい、対面でも顔が見えるのでペアプラクティスが楽にできるようになって良かったです(#^.^#)

2020年6月17日
カテゴリー: 教室だより
メダカ

玄関先にある2つの水蓮鉢で何年もメダカを飼っているのですが(小さなビオトープのつもりです)、今回素敵なメダカを何匹も頂きました。
今まで飼ったことのない、銀や赤やラメっぽい種ばかりで、これは今までのメダカと一緒には出来ない!と新しいメダカ専用の鉢を用意しました。

 

本当に綺麗で凄くドキドキしています。

 

卵が産まれないかなぁ、と毎日の楽しみがひとつ増えました。