「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

青柳2丁目教室

アオヤギニチョウメキョウシツ

土日開講

土日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5681

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2019.6.14

通訳ボランティア活動

通訳ボランティア活動

6/8土曜日 河口湖駅で通訳ボランティア。109名、16カ国からの観光客からのお問い合わせに対応。多かったのは、中国、香港、台湾、インド、ベトナム、オーストラリアの方々で、その他ハワイ、シンガポール、バルセロナ(スペインではなく、あくまでバルセロナ)、ドバイ、アイルランドからの方もいて、私も訪れたことがある大好きな国であることをお伝えしたり、インドネシアの方々にはインドネシア語で、ロシアの方にはロシア語で挨拶したりして交流。

 

印象的だったのは、SNS上で拡散されて一躍有名になった忠霊塔の写真を示して「ここに行きたいんだけど」というもの。残念ながら逆方向だったり、富士山は見えない天候でしたが、楽しんでいただけたらいいなぁ、あの親子連れは大丈夫だったかな?などと思いつつ富士山ソフトクリームを食べて、帰路へ。

 

昨夜はちょうど中1クラスの会話表現で、「~まで行きたいのですが、目的地まで停留所はいくつですか?」の表現だったので、「まさにこの表現でやり取りしたよ!覚えておくといいね!」と実体験をもって伝えました。

 

私自身、中学2年生の頃から英語が得意になり、将来は英語で仕事をしたい、交流したい、と思っていたので英会話講師として、英語で交流することの喜びや体験を伝えることが出来るのも嬉しいです。次回は6/22にお伺いします。

2019.6.14
カテゴリー: お知らせ

ECCジュニア CM ラジオ広告オーディション開催

ECCジュニア  CM ラジオ広告オーディション開催

ECCジュニア教室で学習年数3年以上の小学生から中学生対象の広告オーディション開催のお知らせをお伝えしたら、昨日のクラスでは「オーディションって何?」の質問がありましたが、全員が「出たい!出たい!」「今すぐ出たい!」「頭の中はオーディションのことでいっぱい」と大騒ぎで(笑)「審査やオーディションは笑顔で練習が大切だよ」と伝えるとレッスン中もいつも以上にはりきっていました。

 

応募、詳細はこちらから
https://www.eccjr.co.jp/audition/

2019.5.10

保護者さまの声

保護者さまの声

お母様ご自身もECCジュニアに通われていたという、ひなたちゃんのお母様。

中1スーパー英語クラスの体験レッスンでのご感想。

リスニングでのメールアドレスの書き取りや同時通訳のトレーニング法であるシャドーイングなど、英会話クラスのレベルの高い内容に「すごいですね!」と驚かれたと同時に、ひなたちゃんが難しい内容にも素早く反応できる様子に今まで学んだ成果を感じていただけたようで、嬉しく思います。

小1 わかなちゃんのお母様より。

毎回学んだ単語を家庭学習でおさらいして、言えるようになったかチェックする欄がありますが、単語の吸収の早さと定着の高さに、「すごいね」とご両親も驚かれているという嬉しいお言葉をいただきました。

小6 はるきくんのお母様より。

「ECCの英語は小学校の英語の授業より楽しい。」と言ってくれているそうで、嬉しいです。

お母様の知り合いの方がECCジュニアに長年通っていて、「長年通っていて成績も良かったので、長く通えるということは信頼感がある」とおっしゃってくださったことも大変光栄に思います。