コロナで今年もネイティブとの会話テストはどうなるか?!とヒヤヒヤしましたが、無事に終了することができ一安心です。生徒の皆様!お疲れ様でした。ある一定の時間は自分の中のバケツを一杯に満たすインプット期。そこが苦しい!でも、頑張って努力していくとバケツからいよいよ知識が溢れてく時期がやってきます!そこが楽しい!みんなの、分かる!が増えていくといいね。
オンラインが定着しつつあるコロナ禍ではありますが、だからこそ、安全に気を付けて対策しながらでもリアルな体験をさせたかった。緊張して汗をかきながら相手と向き合ったり、雰囲気や態度でお互いを感じ合う心が育つのは、やはり面と向かって対話したからこそ。
日々、コロナのお薬研究に必死に向き合われてる研究者や医師の方々に感謝しています。コロナがいづれ、怖いものではなくなる世の中になっていきますように!
今週小学生高学年では、二手に分かれて意見を主張し合う練習でした。一人ひとりが考えを持っている事を再確認できた時間。理由付けて主張するのは簡単ではないけれどやりがいのある話し合いでした!
国公立では中3から学校教育にも盛り込まれているディベート 。高校以上ではしっかりと論理立てて意見していく。小学生ではその先駆けとして意見を主張する練習をします。
日本人は苦手とされてきた主張も、今後は英語と共に必要とされる力に!
最後のお祭りイースターイベントも。今年は自粛しましたが、小さくクラス内であっても目が行き届く!楽しめる!と分かった一年でもありました。イースターエッグデコの他、今年は5年前にブレイクしたcupsを好きな洋楽に合わせてやってみたり、中高生では好きな洋楽をカラオケしたりしました!これがまた楽しかった!英語を使って何を楽しもう?!わくわくを来年度も届けていきたい。また4月からのレッスンが楽しみです!新学年でみんなと再会出来ることを心待ちにしております!Sally and 祐介