南アルプス市東南湖の子ども英会話教室ならECCジュニア甲西教室

甲西教室

コウサイキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-5670

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 教室だより

2023年12月23日
カテゴリー: 教室だより
テスト週間と保護者様懇談無事終了致しました!

★12月の初めの週は、園児さん&小中学生の生徒さんはECCの児童英語検定でした。

 

テストでは、たくさんの学びを重ねられた子、また足りない部分に気づけた子、様々でした。自分を知るのにとても良い機会です。

 

3月3日には、スピーキングテストもやってきます!

年始から練習を始めて、こちらのテストもしっかり乗り越えてね。応援しています!

 

★また、お忙しい時期ではありますが保護者懇談へのご協力、本当にありがとうございました。

 

11月は中3生と進路に向けてのお話を、12月は多学年の生徒さん保護者様と振り返りや次年度のお話などをさせて頂きました。

 

懇談の中で、「ニュースの中の英語が聞き取れていたのか、それにこたえていました!」というすごい成長や、

 

「帰ってきてからすぐ復習するんです。忘れちゃうのがいや、と本人は言ってました」というワザ、

 

「歌や踊りが完璧で、聞こえてくる声がネイティブみたいなんです!」という嬉しいお声も聞くことが出来ました。

 

成長の仕方はその子それぞれ。

出来ることに着目し、そこを認めてあげて褒めてあげる事が日常となっていると子供はぐんぐん成長します。

 

今後も逸話をお聞かせください!

たくさんの奇跡を楽しみにしています。

 

英語、数学ともに懇談へのご足労、ありがとうございました。

 

2023年6月13日
カテゴリー: 教室だより
毎年の早めの七夕飾り2023

梅雨から七夕にかけて雨が多いから…願い事が晴れ間に少しでも多く届くように!いつもフライング気味ですが6月2週目くらいから描き始めます!

 

英語で書くので表現する1つのきっかけにもなります。

数学クラスは日本語ですが!真剣に書いています。中学生になってからだって、書きたいことはある!

 

海外へ行ってみたい、という願い事も見られ、気持ちもコロナから脱出!夢が戻ってきました♪

 

生徒さんたちの願いが、どうか叶っていきますように…

きっと叶うよ!

今目の前を大切にする生徒さん、素敵です!

なんとも可愛い織姫と彦星★

2021年6月18日
カテゴリー: 教室だより
今年の短冊は…!

毎年書いてきた短冊。昨年はコロナがなくなりますように…と願う子が本当に多かった。今年も、無くなった訳では無い。でも!子供たちらしい視点が戻ってきたように感じます!!ゲームをクリアしたい!~へ行きたい!~になりたい!子供たちらしく伸び伸びとした事を書けるのは、心が少し元気になって前向きな証。みんなの願い事、叶うといいね★

2019年6月13日
カテゴリー: 教室だより
少し早いけど、七夕!

慣れてきたと同時にちょうど疲れも出始める頃。中学生や高校生はテストが終わって人によっては…凹む時期でもあります(*_*)さあ、前を向いて!ここは1つ、お願い事を短冊に書いてみましょう!
英会話コースは英語で。数学コースは日本語で。それぞれの願いが天の川まで届きますように☆

2019年3月19日
カテゴリー: 教室だより
お祭り騒ぎ!のイースターパーティ!

年度の締めくくりにイースターパーティーを開催しました!フレッド先生を呼んで、みんなでたくさん交流しました!

 

各クラスミニ発表(歌や友達のスピーチ、6年生は家族への感謝状、中学生はリアル・スペリングビー大会!)、英語でゲームを3種類、最後は英語で縁日タイム!!
保護者の方々の沢山のご協力と、みんなの笑顔で作られたパーティーは本当に楽しかった!新しい年度でも、また一緒に頑張っていきましょう!!

エッグキャッチ!

何が入ってるかな~??

スーパーボールすくいは難しい!

ポップコーンのいい匂い!

お買い物では英語で「これ下さい」言えたね!