2021.2.15
カテゴリー:
保護者さま・生徒さまの声
卒業生の声

2月も半ば。
受験生は入試の真っ只中ですね。
昨年、大学入試を経験した卒業生が、ECCをやっていて良かったこと。受験のポイントを教えてくれました。
☆ECCをやっていて良かったこと
①早い時期から学習開始したため、英語に対する苦手意識がなくなり、速読力、精読力がついた。
②堅苦しくない環境で楽しくレッスンができたため、継続できたし英語が好きになれた。
③ECCの難しいリスニング問題をこなしてきたため、学校や入試で困らなかった。
④学校でわからないことはSueが教えてくれた。
☆受験に向けてのアドバイス
①英語が苦手な人は英単語が身についていないから。できるだけ多くの単語を覚えるべき。
②毎日少しでもいいから長文を読むようにして慣れるべき。
③志望校を早く決めて、それに向かって頑張りましょう。本当に行きたいなら、最後まで志望校変更はしない。
実際にECCでの学習を通しての意見、説得力があります。ありがとう。
彼女は私が横和教室を開講した時に入ってくれた最初の生徒さんで小3から高3までの10年通ってくれました!本当に自分の子どものように成長を見守れ、嬉しく思っています!
今は大学はMARCHの中の1校に在学しています。
早く新型コロナウィルスが終息し、楽しい大学生活が送れますように!!

