こんにちは。
9月のスケジュールを掲載致します。
少しずつ涼しくなってきたかなと思うこの頃。少し一安心です。
ですが、新型コロナウイルスに関しましてはまだまだ油断できませんね。ワクチン接種についてのニュースも出てきましたが、早く平穏な日々が戻ることを祈ります。
さて、ECCジュニア松川あらい教室では、新たに3人のお友達が入会してくれました。
またみんなで仲良く楽しくレッスン行いたいと思います。
保護者の皆様、日々、宿題や送り迎え等ご協力、大変ありがとうございます。
既存の生徒さんたちも一人一人本当によく頑張っています。
学校の宿題プラス大変かと思いますが、日々の頑張りが必ず身になります。
今後もまた一緒に頑張りましょう!
またご質問やご不安な点等いつでも受け付けます。お気軽にLINEやお電話にてお知らせください。
Hi there!
あっという間に8月!7月のスケジュールを掲載し忘れておりました。申し訳ありません。
8月はお盆の週10日~15日まで一週間お休みです。
そして、お知らせです。
毎年この時期に発表会&参観日を行なっておりましたが、新型コロナウィルスが最拡大していることを受け、感染予防対策のため、今年のこの時期の発表会&参観日は行いません。その分、レッスンの様子やアドバイスをアカデミックレポート、LINE、お電話にてお知らせさせていただきたいと思っております。アカデミックレポートを7月末より配布しております。ご確認をお願い致します。何かありましたらお気軽にご連絡ください。
尚、サマーフェスティバルに関しましても只今検討中です。場合によっては今年度のサマーフェスティバルを中止させていただく可能性があります。
さまざまなイベントを気軽に行うことが出来ず、異例の年となっておりますが、せめてレッスン内で楽しく英語が学べるよう、私も心がけていきたいと思います。
その1つに、宿題をきちんとやってくると金メダルが貰える!制度を7月の終わりから始めました。
ルールは宿題を全てやってくる&間違い2or3個までは金メダル。それ以下は銀メダル。金メダルを10個集めるとくじ引きプレゼントができます。銀メダル3個で金メダルに変えることができます。宿題を1つでも忘れるとメダルは貰えません。このルールを取り入れた理由として、宿題をやらなくてもいいや。適当にやればいいや。という生徒さんを0人にすること、反対に頑張っている生徒さんへのご褒美として取り入れました。
カバンの中にコインが入っているかと思いますが、お家で出して無くさないようにと声を掛けております。またご協力よろしくお願い致します。また様子を見てルールを変更する可能性もあります。
子供達が楽しく安全に英語が学べる環境を作り上げることを第一に考え、また二学期も生徒さん達と一緒に頑張ります!
今後も引き続き、新型コロナウィルス感染予防対策をしレッスンを行います。
マスク着用のご協力、大変ありがとうございます。
Hi there!
6月のレッスン日掲載致します。
先月からお伝えしております通り、木曜日生徒さんは4/30のお休みしたレッスンの分を6/11に振替レッスンとして行わせていただきます。
そして、新型コロナウィルス。徐々に落ち着いてきております。第2波が決して起こらぬ様、当教室でも引き続き感染予防対策を徹底して参ります。
生徒さん同士の間隔を約2メートルとっております。1時間おきの教室や手の消毒、マスクの着用等行っております。画像掲載をしました。ご確認ください。
学校も本格的に再開し、子供達の疲れも出てきているかなーもしくは慣れてきてピークを越えたかな?と様子を伺いながらレッスンを進めております。
教室では、ほとんどの生徒さんが笑顔で元気があり、逆に私が元気をたくさんもらっているように思います。
ちゃんと頑張って宿題を丁寧にし、教室でも発言できる子が沢山います。
私も日々、一人一人の生徒さんの英語力について考えています。それがまた楽しい!次の単語テスト等がドキドキ楽しみですが…
今月もまた、生徒さん達と頑張ります。
保護者の皆様、送り迎えに宿題のご確認等、ご協力、大変ありがとうございます。
またクラスの様子等を今年も掲載して参ります。