2021.9.28
カテゴリー:
教室だより
点字
中級クラスでは、点字について学んでいます。点字がついている物を探してみよう!と課題を出してみました。みんな、たくさん見つけてくれるかな?
今日のレッスンも楽しかったなぁ!と缶のタブに手をかけて、おっ!見つけました。点字です!ラッキー! でも読めません。
調べてみると、お・さ・け っと
書いてありました!チューハイ飲んで、さ、明日もガンバロー!です。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
鵜沼西町教室
ウヌマニシマチキョウシツ
中級クラスでは、点字について学んでいます。点字がついている物を探してみよう!と課題を出してみました。みんな、たくさん見つけてくれるかな?
今日のレッスンも楽しかったなぁ!と缶のタブに手をかけて、おっ!見つけました。点字です!ラッキー! でも読めません。
調べてみると、お・さ・け っと
書いてありました!チューハイ飲んで、さ、明日もガンバロー!です。
中級では食虫植物について学習しています。やはりここは実物を!ということで、登場したのがこちらのミニサイズのハエトリソウ!鉛筆の先で中にある毛をツンツンし、実際に葉が閉じると大歓声!
ガブーっ!と捕らえて消化するという恐ろしいイメージがあるせいか、講師が指でツンツンすると、“先生、危ない!”と静止してくれる優しい子や、“指、突っ込んだままにしとくと、溶けちゃうの?”と興味津々で聞いてくる子など、活発なレッスンになりました。