2021.7.14
カテゴリー:
教室だより
ツバメのヒナ 第2弾!
前のツバメ御一家様が巣立って、しばらく空き家になっていましたが、次のツバメのご夫婦が賃貸契約され、無事にヒナも生まれました!しばらくは落とし物にご注意願います。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
鵜沼西町教室
ウヌマニシマチキョウシツ
前のツバメ御一家様が巣立って、しばらく空き家になっていましたが、次のツバメのご夫婦が賃貸契約され、無事にヒナも生まれました!しばらくは落とし物にご注意願います。
外国の紙幣です。きれいですねぇ。
紙製、プラスチック製、窓があるもの、透かし模様があるもの、と様々です。
それぞれにお国自慢が描かれていますよ。
いつでも実物をお見せできます。
もう無くなってしまった国の紙幣もあります。硬貨もあるので、いつかご紹介します。
5羽のツバメのヒナが巣立って行きました。温かく見守ってくれた子供達や保護者の皆様、ありがとうございました。
良い生き物観察ができたとのお声もいただきました。