「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

金岡教室

カナオカキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5863

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2022.10.26

ハロウィン発表会︎直前練習風景(PI 火)

ハロウィン発表会︎直前練習風景(PI 火)

10月29日のハロウィン発表会に向けて、ECCジュニア金岡教室に通う3-4年生の英会話生(火曜日クラス)の最終練習日でした。

 

沼津市立門池小学校

沼津市立第五小学校

沼津市立千本小学校のみなさんです。

Useful Expressionの役割練習です。

本番は知子先生ではなく、ネイティブの先生を相手に会話しますよ!

カメラが気になり、緊張気味だったね!

Think and Talkのプレゼン練習

言葉がはっきり聞こえないネ、速すぎず大きな声で、、、と色々コメントした結果、2回目はとても上手になりました♪

Reading のプレゼンも、1-2箇所アドバイスをした結果、1回目より2回目の発表は素晴らしかったです。

本番でぜひ発揮してね!

 

最後の練習を終えたあと、思わず「緊張した〜」と声をあげていました。

本番は、一発勝負。

緊張するけど、大勢の人達の前で聞いてもらう、そんな貴重な経験となるでしょう。

2022.10.23

ハロウィン発表会︎直前練習風景PA(土)

ハロウィン発表会︎直前練習風景PA(土)

沼津市立門池小学校、三島市内の小学校からECCジュニア金岡教室に通ってくれている5-6年生による発表練習です。幼児の頃から習い始めて、英語歴8年の実力はさすがですね。

ECCのオリジナル教材【Think and Talk】を使い生徒たちはSDGs、特に環境問題について考え、意見を出し合いました。1人はそれに関連する内容、もう1人は日本語の慣用句を英語で説明、暗誦します。

高度な内容に取り組みました!

2022.10.23

ハロウィン発表会︎直前練習風景PF(土)

ハロウィン発表会︎直前練習風景PF(土)

沼津市神田町のECCジュニア金岡教室には近隣の金岡小学校のほか沼津市立千本小学校、沼津市立門池小学校、沼津市立第五小学校、三島市内の小学校からも1-2年生が通ってくれています。

 

♪Useful Expressions

ハロウィン発表会を目前に、今日は直前の最終練習日でした。「大きな声で、元気よく、楽しく」を目標にさあ、最後の練習です!発表会のオープニングにふさわしい、カッコいいパフォーマンスができるでしょうか。

自ら「思考」し「発信」する活動を通し、動物の歯の形と食べる物の関係を学びました。各自、自分の発表の内容に合う絵を描き、さらに理解を深めました。一生懸命に発表する姿をごらんください。

レギュラー英会話クラスに加え、「読み書き」強化を図るスーパーラーニングコース生によるReading booksの練習風景です。

ただスラスラ読めるだけでなく、聞いてくれる人を意識しながら、本の持ち方、間の取り方なども学びました。