「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

金岡教室

カナオカキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5863

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2022.2.21
カテゴリー: レッスン報告

PI(土)クラス Useful expression の発表

PI(土)クラス Useful expression の発表

沼津市立金岡小学校3年生/沼津市立千本小学校3年生/三島市立小学校4年生による英語のミニ劇です。よくある日常の風景を切り取ったシーンを劇にしました。

棒読みにならない!楽しそうに!…など色々注意して頑張りました。

 

金岡教室には
沼津市大岡、岡宮、駿河台、西間門、
三島市玉川からも英会話クラスに通って
来てくれています!

2022.2.19
カテゴリー: レッスン報告

3歳児英会話クラスでバーベキュー!!

3歳児英会話クラスでバーベキュー!!

沼津市神田町のECCジュニア金岡教室では、3歳児英会話クラスも開講中です!

沼津市北部保育所に通う、電車マニアのM君はここ最近、「魚釣り」にはまっています。

「先生見て〜釣れたよ!」

 

子供のペースを大切に、ごっこ遊びを通して「数」「色」「形」などを英語で自然に使います。

catch fish/swimなどの動詞も無理なく触れることができますね。

 

ピラニアやサメも釣れたそうです。

 

「今日はバーベキューにしよう!」そう言って、魚を焼き始めたMくん。慣れた手つきも様になっています。

grill/bake/yummy たくさん使えたね!

赤い魚はトマト味、黄色はピザ味、

青は普通のお魚の味なんだそうです。

「ジャジャーン!

先生と、ぼくの分ね。」

 

ちゃんとわたしにも分けてくれるようになった。

実は2歳から通ってくれているM君、独り占めばかりだったけど、その頃から比べたら、すーっごく成長しましたね!

 

I enjoyed fishing and having BBQ

with you today!

 

金岡教室には、沼津市内の丘の上保育園、北部保育所、金岡保育園、青空保育園、愛鷹保育園の他、認定こども園沼津中央幼稚園、沼津学園第一幼稚園、沼津学園第二幼稚園、弘長寺幼稚園などからも、多くの幼児さんが英会話クラスに通ってくれています。

2022.2.9
カテゴリー: レッスン報告

日本文化『おりがみ』について英語で学んだよ!

日本文化『おりがみ』について英語で学んだよ!

沼津市神田町のECCジュニア金岡教室で英会話を学ぶ小学4年生たち。

今日は日本文化『おりがみ』がトピックでした。

金岡小、沢田小の4年生トリオはいつも仲良しです。英語で書かれた『How to make a cat』に沿って皆で【猫】を折ったよ!

小学生4年生の英会話クラスの【Think and Talk】で、日本の文化「おりがみ」について学びました。
金岡小4年生のMさんは、独自のお花を折ってくれました。

金岡小4年生のAさんは、テキストに載っている『lily』を実際に折ってくれました。