2019.5.20
カテゴリー:
レッスン報告
年中児英会話生のフォニクス学習
幼児英会話のスーパーラーニングクラスでは、アルファベットの小文字と共に、フォニクス学習を行います。
楽しいフォニクスソングを歌った後は、アルファベットの持つ音と絵をマッチングさせる問題や、小文字を書く練習などのアクティビティシートに取り組みます。
見てください!この真剣な取り組み。若干4歳、立派です。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
金岡教室
カナオカキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
幼児英会話のスーパーラーニングクラスでは、アルファベットの小文字と共に、フォニクス学習を行います。
楽しいフォニクスソングを歌った後は、アルファベットの持つ音と絵をマッチングさせる問題や、小文字を書く練習などのアクティビティシートに取り組みます。
見てください!この真剣な取り組み。若干4歳、立派です。
英語習得に必要な「読む」「書く」「聞く」「話す」技能のうち、金岡教室小学5年生の「書く」力をごらんください!
レッスンでは、この文章を1人ひとり暗誦、または読むことで、みんなの前で堂々とプレゼンテーションをしました!
年度末のレッスンでは、「楽しい」「悲しい」「怒ってる」「怖がってる」の言い方を習ったよ。
Happy face” 生徒のみんなも同じ顔? Megの顔と比べてね!
“Sad face” 悲しい顔を作るのは難しいね…だって楽しいんだもん。つい笑っちゃう!
“Angry face” 怒った顔を見て!じょうずにできたでしょ? Megもみんなも。