御殿場市富士見原・富士岡の子ども英会話教室ならECCジュニア富士見原教室

富士見原教室

フジミハラキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2762

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 中学2年生で比較表現を学習する前の準備。

2020年1月30日
カテゴリー: レッスン報告
中学2年生で比較表現を学習する前の準備。
中学2年生で比較表現を学習する前の準備。

ECCジュニアでは、それぞれの年齢に合った教え方で「比較表現」を段階的に教えています。PIクラス(小学3、4年生英会話)で初めて比較表現を導入するときには、分かりやすい形容詞の比較級のみ学習します。

 

写真は、西中学校前教室(裾野市)のPIクラスの様子です。

Which is bigger? もしくは Which is smaller?

の質問に

〈数字〉 is bigger. か 〈数字〉 is smaller.

で答えています。

数字の復習にもなって良いです。

 

来年度は「比較級」「最上級」をもっと詳しく学びましょう!