- すべて(241)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
懇談会♪
(金山の本部近くのカフェで♪)
ECC緑区清水山教室のくりながみなこです。いつの間にか最高気温が35度を超え毎日本当に暑いですね。梅雨の晴れ間なのか梅雨は終わったのか、農作物のためには適宜雨が欲しいところです。
先月6月に幼児・小学生の保護者との二者懇談会を行いました。懇談会では教室での生徒の様子や家庭学習のコツを話しました。英語学習に欠かせないのは毎日の英語のインプットとアウトプットです。宿題プリント上部のCD、DVD欄を毎日全て3回ずつとリーダーズもダイアリーの箇所を毎日全て3回ずつやる事を推奨しています。
これを本当に毎日やっている生徒が何人かいます。小学2年生から始めて現在3年目に入った子は発音も良くなり本読みのスピードもついてきました。周りの生徒も「わー」と感嘆しています。英語は筋トレと同じでやらないと英語の筋肉はつきません。筋トレもある程度の回数をこなさないと筋肉はつかないので、英語も毎日聞いて話しましょう。
この4月から小学2年生と3年生の兄妹が入学されましたが、まだ3ヶ月も経たないのにとても力がついたなと思っていました。懇談会で分かったのは勘違いをしてDVDをU1-1だけを見ればよかったのをUnit1全部を毎日見て、U1-2の時にUnit2を毎日見て、を繰り返してとうとうUnit8まで終えてしまったということでした。毎日1時間も長いね、と言いながら兄妹で見ていたようです。なんて素直なんでしょう。このことで、やはり毎日英語に沢山触れるとこんなにも力がつくのだと彼らが証明してくれました。特にDVDは映像があるので英語を覚えるのには効果的です。
中学生はレッスン後に一組ずつ三者懇談会をしています。中学生になるインプットとアウトプットの時間を取れなくなる生徒が多いです。最近はスマホやYouTubeがやめられない生徒も多いです。なんとか時間を作って英語に触れてくださいとお伝えしています。英語は目で覚えるのではなく耳で覚えるものです。リスニング力を鍛えることが英語力アップの近道です。みなさん上手に時間を使いましょう♪
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!