- すべて(241)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
『幼児期から 英語学習の基礎を養いましょう!』
ECCジュニアでは、年齢やレベルに合わせた学習内容で、
少人数制によるきめ細かな指導を行っています。
「楽しみながら 無理なく 確実に身につくレッスン」で英語を学びましょう♪
まずは、無料体験レッスンへお越しください♪
お問い合わせ・お申込みは下記フォームよりお気軽にどうぞ!お待ちしております!
HOME > 教室日誌
『幼児期から 英語学習の基礎を養いましょう!』
ECCジュニアでは、年齢やレベルに合わせた学習内容で、
少人数制によるきめ細かな指導を行っています。
「楽しみながら 無理なく 確実に身につくレッスン」で英語を学びましょう♪
まずは、無料体験レッスンへお越しください♪
お問い合わせ・お申込みは下記フォームよりお気軽にどうぞ!お待ちしております!
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ) です。何だか最近寒いですね。それでも例年よりは暖かいのでしょうか。
先日中3生の学年末テストが終わりました。小3から通ってくれている大高中のRちゃんは99点でした。1学期末には100点を取っています。今までにも何度か100点を取っています♪
生徒の皆さんにはテストが終わったら答案と解答を持ってくるように伝えてあります。それを見せられた時に、あら~悔しいでしょうねと思いました。同時に小3から通い続けてくれて本当によくがんばったねと万感の思いで胸が熱くなりました。
夏には中学校の先生から学校代表でスピーチコンテストに出るように声がかかったそうです。と言うことは、学年で英語がトップなんですね。すごい!私もとてもうれしかったです。秋のECC清水山教室の学習発表会でも立派にスピーチをしてくれました。感無量。
大高中学校の英語の平均点は50点代だったそうです。そして有松中学校の平均点は30点代。中学校の英語が3割しか理解出来ずに卒業って悲しいですね。
英語が出来ない子の大きな問題点は、英語の音読がスラスラ出来ない事とリスニングが出来ない事です。発音できないから単語も覚えられない。これに限ります。英語が出来るようになるには、英語が出来るようになるための勉強をしないといけません。
RちゃんはECCジュニア緑区清水山教室でそうした基礎を小3から積み上げて来たんですね。英検®準2級(高校中級程度)は中2の時にライティング満点、英検®バンド+12で合格しています。
英検®バンドは合格スコアより25点刻みに区切ったもの。+12は合格点より300点も余分に取れたということ。合格の中身がこのスコアで分かります。素晴らしすぎる結果です!
現在中学スーパー英語を学習中の中3生は、高校入試の模試を10回に渡って教室で実施中です。回りのみんなは英語のために必死に勉強していますが、彼らはECCと学習塾以外の勉強はしないそうです。間に合っているってすごいですね。さあまだまだ高校入試に向けてがんばりますよ♪
ECC緑区清水山教室では、高校進学後は話すことにポイントを置いた英会話セレクトプランクラスがあります。英検®準2級〜2級レベルのクラスです。レッスン時間は1時間で月謝も¥6,480(税込)と今までより負担の少ない英会話クラスです。こちらのクラスで英語を話すことをみっちりやれば鬼に金棒です^_^
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ) です。インフルエンザや胃腸風邪が流行っていますね。ご自愛ください♪
さて今日は小学生上級英会話PAの火曜クラスのお話。
火曜PAクラスは南陵小学校5年生2人・6年生1人、桶狭間小学校5年生3人・6年生1人、合計7人のとても明るいクラスです。
どちらかと言うとうるさいぐらい(笑)。南陵小と桶狭間小と知らない子同士だったのにいつの間にかみんな仲良し。今日はある女の子と男の子の言い合いが面白くて、クラスのみんなは二人は大人になって結婚しているんじゃないかとか、絶対にそんな事はないとかドリルを解きながら盛り上がっていました。
その間私は生徒さんのスーパーラーニングのライティングドリルの丸つけを一人ずつ。個人レッスンで。私、やり残しはしない主義なのでこのライティングドリルはみなさん1ページも残さずやって来ます。と言うかやらせています、いえ、やってもらっていますかな?
月曜クラスのPAさんもスーパーラーニングで7人(全員小6、桶狭間5人、南陵2人)いますが、ドリルは面倒くさいと言うもののやりたくないと言う生徒さんはいません。クラスの雰囲気もやって当たり前だし、英語力の伸びも英検®合格で分かるので皆さんがんばっています。
今日はプリントの宿題で間違いの多かった文章もおさらいしました。
わたしは電話で(自分の)おじいさんと話しました。
I talked on the phone with my grandfather.
これが書けていない生徒さんが多かったです。ECCでは単語や熟語を毎回のレッスンで6つぐらい習い1ヶ月経ったら全ての表現をテストします。こちらもECCジュニア緑区清水山教室ではやり残しをしません。全員最後まで出来るようになるまで翌週、翌々週と再チェックをします。
このテストをボキャスロンと呼ぶんですが生徒さんには好評です。1年を振り返った時にこれが一番楽しかったと言われる程です。その中で
talk on the phone=電話で話す
を既に習っています。そして過去形も習っているので
電話で話した=talked on the phone
と分かります。
~と=with
私のおじいさん=my grandfather
も習っているので全部くっつけると
I talked on the phone with my grandfather.
になります。単語や熟語を覚えていくことがどれだけ大事か今日のレッスンで皆さん更に分かったようです。
英単語はいかに生徒さんの脳に分かりやすくインプットしてもらうかが勝負です。今日は鼻血や打ち身、歯痛、切り傷などを学習しました。本日の学習単語はこちら〜
せき=a cough
歯痛=a toothache
鼻血=a nosebleed
切り傷=a cut
打ち身=a bruise
つき指=a sprained finger
覚えやすいように色々な角度から単語をイメージして覚えました。特に鼻血や打ち身はみんな盛り上がりましたね^ ^
こんな風にECCジュニア緑区清水山教室ではわかりやすいレッスン、楽しいレッスン、身につくレッスンをいつも心がけています♪
当教室は「SEEK AWARD 2018」更新部門・アクセス部門において 優秀賞をW受賞いたしました!
╲ SEEK AWARD 2018 更新部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを積極的に更新することで、
教室の魅力を地域のみなさんへより多く発信した教室へ送られる賞です!
╲ SEEK AWARD 2018 アクセス部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを活用し、教室の様々な情報を積極的に発信する事で
地域のたくさんの方々にホームページを閲覧していただいた教室へ送られる賞です!
これからも、ホームページを活用して、
教室のさまざまな出来事や生徒さんの活躍している姿をたくさん発信していきます。
ホームページをご覧になってくださった皆さまありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ) です。英会話のレッスン中よく生徒さんと大笑いします。屈託なく笑う子供達は可愛いです♪
さて今日は小学生初級英会話のPEクラスのお話。
2018年4月から始まった新しい指導法のこのレッスン楽しいです。子供達の考える能力を引き出します。そして何より生徒さんの英語力の伸びにびっくりしています。学習10ヶ月でこんなに難しいリスニングができるようになったの?って。ちなみにPEクラスは小4~小6生の新入学生のためのクラスです。もちろんこの4月からの新入生も大歓迎ですよ^ ^
これあくまでも私の主観です。今までの英語教育は国語で言えば小学校1年生で習う事を永遠にやっていました。ひらがな、カタカナ、簡単な漢字を習って簡単な物語が読める状態。日記も書けますね。でも自分の意見を述べたりはまだ出来ません。科学や歴史の本を読んで教養を身につけるのも難しいです。常に受け身です。
日本人の英語力が伸びない原因はここだと思います。多くの方のイメージが「楽しくやれればいい」で外国人の先生と
“Do yo like dogs?” “Yes, I do!”
“Crap your hans. Crap! Crap!”
“Wow, very good!!”
というようなレッスンを想像しているんじゃないでしょうか。
もちろんスタートはここです。このレッスン方法は間違っていません。ただ、国語も2年生に進級したいし、3年生にも行きたい。すると英語はそこまでのレベルを教えてくれる所はあまりないんですね。実際。個人で行うには教材や教授法の確立に無理が出てきます。なので私はECCジュニアの講師をしているのですが。
ECCジュニアはこの二十数年で何度教材改定をした事でしょう。スーパーラーニングが出たのが十年前。当時の私は「ドリルや本を買って自分でやればいじゃん」と思っていました。「ECCも儲けたいんだな」って。(笑)
でも教えてみてビックリ。スーパーラーニングを取っている子と取っていない子とでは雲泥の差が出るようになってしまいました。これはいけない。取っていない子がいる事によって取っている子はもっと伸びるのに足を引っ張られてしまう。また取っていない子は取っている子がいるので萎縮して学びの質が下がってしまう。どうしましょう。
ある時から小1~小3生の新入生クラスはスーパーラーニングありとなしのクラスを作りました。その上の中級、上級クラスはスーパーラーニングありだけのクラスで。理由は中学英語の教材改定があり小学生でスーパーラーニングを取っていないと中学スーパー英語クラスについていくのが困難になると判断したからです。
昨年はスーパーラーニングなしのクラスの希望者がいなかったので、現在は幼児クラスを除く全てのクラスがスーパーラーニングありのクラスになっています。
ECCジュニア緑区清水山教室では中学英語強化クラスは開講していません。このクラスは中学の教科書を中心にしたクラスです。これもあくまで私の主観ですがスーパー英語の方が2~3倍の英語力がつきます。それはレッスン形態が違うからです。だからスーパー英語受講の緑区清水山教室の生徒さんは中学2年生で英検®準2級が受かるのです。
レッスンでは一切英検®のフォローはしていません。ちょっとしたアドバイスはします。でも英検®クラスも開講していません。スーパーラーニングの学習や中学で言えば文法プラスの学習でカバーできるからです。小6で英検®3級が受かる生徒さんがいるのものもそのためです。その上高校受験の英語もクリアできるのでECCジュニアの教材と教授法はすごいなと人事ながらいつも感心しています。
私も単なるユーザーです。どこの英語塾で働くかは私次第です。もちろん個人で開塾も出来ます。ECCジュニアより英語力がつく教授法があるならそちらの講師をします。実際自分も生徒として色々な英会話スクールに通いましたが最終いつもECCへ戻っていました。ちゃんと英語教育を真面目に考えている会社です。
さてまたまた長くなりました。こんなECCが新しく考え出したクリルを採用したPEクラスのレッスンは楽しいです。この日のレッスンは
Make your garden for your dream house.
あなたの夢の家のお庭を作りましょう。
写真シールを貼って自分の夢の庭を作りました。その後ある生徒さんはこんな文章を書きました。
This is my dream house.
There are lots of plants in my garden.
I have cosmos to look at.
They’re healing.
I have potatoes for food.
I can make curry with them.
I have an apple tree for juice.
I like apples.
I have pitcher plants for catching bugs.
They’re useful.
Plants give us lots of things.
Please come to my garden!
一人ずつ自分の夢の家の庭を英語で発表しました。読み方の手助けはしましたよ。でもすごくないですか?私は教えながら感動していました。ECCってすごい。
教育部門の方がテキストを作り、パイロットクラスなるものも作り実際のレッスンを検証されて講師の所へ教材、教授法が届きます。私達は忠実にこのマニュアルに従ってレッスンを行います。自分なりの教え方をしては生徒さんの力も伸びません。
生徒さんの方は出された宿題をしてレッスンを受けて知らず知らずのうちに英語力がついていくんですね。教室でのレッスンと家庭学習の両輪が英語学習には欠かせません。また良い教材、教授法、そしてそれを忠実に行う講師の三点も必要です。
ECCジュニア緑区清水山教室はこれらを提供できる教室だと信じて日々生徒さんにレッスンをさせて頂いています。