2024年2月27日
今日、受験生達を無事送り出しました。
用意されている時、
決まっている日なのに、
いつも突然やってくるような心境になります。
開講から20年目の春
ここにきて、少し「終わり」を意識するようになりました。
私の中でこの仕事の終わりには1つの結末しかない。
「やり切った!という思いと共に終止符を打つこと。」
でももしかしたら、その結論を出す前にやってくる変化はポジティブなものではないかもしれないな…と。
体調の変化、
環境の変化、
やむを得ない状況に降参するかのように両手を挙げる…そんな出来事もあるのかもしれない…と。
ずっと走ってきて、
考えもしなかったことがふと、脳裏をよぎるように。。。
そして、自分の想いを初めて打ち明け、卒業する子供達に問いかけてみました。
「長く続けてきて良かったって思えることがあったら教えて。明日からの糧にしたい。」
H:小学生から英語を学んできて、なんとなく文法にも触れてきたけど、中学に入るタイミングで「学びなおし」をしたことで、先に触れているからこそ理解がしやすくて困らなかった。
R:長く英語を勉強してきて、日常的にも英語に触れた際、自然に内容が分かるようになった。そのことで自分の将来にも活かしていきたいという気持ちが出てきて、もっと頑張りたいと思えた。
Y:小さい頃から英語を続けてきて、自分は得意になれないって思えてしまうこともあったけど、授業が楽しかったり、将来に役立つことを視野に入れて続けることができた。
Y: 他の科目と違って自分が一番力を入れてきて、なおかつ習ってきたことだから自信がついた。テストで結果がでるのが嬉しかった。
S:他の学習塾では得られない知識や経験ができた。淡々とインプットするだけではなくて、長文読解で背景知識を得たり、学び方を変えることでモチベーションがあがった。
突然ふった最後の質問に
沢山の温かい想いを感じ、
心が動きました。
自分の言葉で丁寧に向き合ってくれる生徒達。
こういうご縁が「今」と「これから」を創っていくんだなと改めて実感しました。
みんな、ありがとう。
そして、素敵な子ども達に出会わせてくださった卒業生の保護者様、長い間、大変お世話になりました。
心から感謝致します。
2022年12月1日
ずばり、教室HPの更新をサボっていました>_<
今年はこれまで以上に「生徒達と教室のこれから」に向き合いながら日々を過ごしました。
あっという間の1年。
最後にアップデートした記憶を辿ることができず…
忘れ物を取りに帰る感覚?で戻ってきました。
私の生徒達、
彼らを支える保護者様方…
頑張り屋さんばかり(≧∇≦)
向き合っていたつもりが、そのことに甘えてしまうことも多いと自覚。・°°・(>_<)・°°・。反省です。
3月に卒業したみんな。
元気かな?どうしてるかな?
短い子で9年、長い子は11年。保護者様とはお兄ちゃん、お姉ちゃんからのお付き合いでそれ以上の年月が経ちます。
あっという間に次の巣立ちを迎える生徒達が後を控え…大事な時期のサポートに向けてこれから最大限に力を発揮しなくては。
喝を入れるための一歩を今日からまた踏み出したいと思います。
2022年1月1日
昨年夏に開催予定だった全日本ECC中学生英語暗誦大会。(以下、中英杯)
久しぶりにエントリーをしていましたが、新型コロナウイルスの影響により、残念ながら中止に…(><)
練習の成果を形に残したいと考え、教室代表のAyanaに当日発表する予定だった内容を同じクラスのみんなの前で披露してもらい、そして録画した動画をHPに掲載することにしました。
これまでの中英杯は発表内容の原稿が決まっており、それを暗誦して行うという流れでした。今回、久しぶりに原稿内容が新しいものに改訂され、内容の難易度は難化、更にその内容に関して、自分自身の意見を指定語数内でまとめて加えるというハイレベルなものに↑↑
なるべく彼女の伝えたい言葉が聞き手にとって分かりやすく伝わるよう、二人でよりよい単語や表現のチョイスをして意見をまとめました。
撮影日まで、細かい単語の発音にこだわり、沢山練習をしてくれました。また、原稿内容を理解して自分のものにできるよう努力を重ねました。言葉の内容に感情を込め、強弱を持たせる…Ayanaのこだわりが詰まった素敵な発表になったと思います。
今回は動画撮影用に行ってもらったスピーチですが、実際、会場で行うとなると声のボリュームやアイコンタクトなど、更なるパフォーマンス力が必要となります。いつかまた、大きな会場で彼女の個性や魅力が発揮できるスピーチを見届けられる日が来ることを心待ちにしています。
2021年1月18日
2021年がスタートしました。
年末から無料体験レッスンのお申し込みをいくつかいただき、少しずつ新規の方のお席も埋まってきています。(トップページの備考欄をご参照ください)
1月は毎年、中3生の総合テスト、そして第3回の実用技能英語検定があります。また今年は小学生のECC児童英語検定試験二次(スピーキングテスト)が当教室を会場にしてオンラインで実施という新たな形を導入。生徒達も私も休み明けのスイッチを早々に切り替え、それぞれの目標に向けて頑張っています。
こんな時期、手が回らない仕事のサポートをしてくれるアシスタントに、強力な助っ人が…!
今日はそんな彼女が送ってくれた年賀状がとっても素敵だったので画像をupしてみました♪
来週二十歳になるAyaneが昨年11月末からサポートをしてくれています。
小学校3年生から高1まで教室に通ってくれていた元生徒です。スピーチコンテストでは数々の賞を受賞し、彼女からたくさんのことを学ばせてもらい、たくさんの景色を見せてもらいました。
今は芸大に通い、大好きな絵や美術の勉強をしていますが、授業の見学やアシスタントに入ってもらうこともあり、私の無茶ぶりにも柔軟に対応してくれています(笑)
彼女が生徒達の良い刺激になってくれることを期待しつつ、今までとは違う視点で「人を育てる」ということについて考えていきたいなと思っています。
2020年12月31日
もうすぐ2020年が終わろうとしています。
今年1年は先の見えない不安…
さまざまなことを選択しなくてはならない責任の重さ…
自分自身と向き合う機会を沢山もらいました。
4月、1か月間の休講期間中に準備を整え5月からスタートしたzoomレッスン。
緊急事態宣言時には、オンラインという仕組みの有り難さや可能性を痛感しました。
ご協力いただいた、生徒保護者様方、尊敬する先輩先生、そしてオカビズさんにはひたすら感謝です!
現在は外出前の体温を記入した検温表の持参、入室時の検温、消毒、マスク着用をして上記(1つめの画像)のような座席の配置でレッスンを行っています。
休講期間中は息子と散歩しながら四つ葉のクローバーを探したり♪
この上なく嬉しかったのは息子が5歳の七五三を迎えた日、祖母が100歳の誕生日を迎えたこと。
家族が元気に過ごせることのありがたさを感じました。
まだまだ大変な日々が続きますが…
色々な試練や変化の中にも必要な気づきがあるはず…と信じています。
日々の生活に感謝の気持ちを持って来年も頑張ります!!