江南市今市場町の子ども英会話教室ならECCジュニア江南今市場教室

江南今市場教室

コウナンイマイチバキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5417

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌

HOME > 教室日誌 > 2024年3月の教室日誌一覧

2024年3月24日
カテゴリー: お知らせ
今年度のお礼と受賞報告、春期休業のお知らせ

生徒保護者様への一斉メールの内容です。

 

ECCジュニア江南今市場教室より全クラス生保護者様にお知らせいたします。

 

『今年度のお礼』
一昨日3/22をもちまして2023年度の全てのレッスンが終了いたしました。今年度も当教室の運営、指導にご理解ご協力を賜りまして誠にありがとうございました。

 

ご家族様からの日々の声かけ、励まし、労いがあればこそお子様は頑張り続ける事ができましたのだと思います。ご協力ありがとうございました。1年前と比べ、どの生徒の英語力も大きな伸びが見られました。個々の成長ぶりを感じ、今年度も何度うれし涙を隠したことでしょう。まだ3学期のアカデミックレポートをご覧いただいていないようでしたら、ご覧いただき、今一度1年間のがんばりを褒めてあげていただきますようお願いいたします。

 

高い目標を求めすぎることはお子様のやる気や可能性を潰してしまうことに繋がりかねません。成長には波もあります。周りやご自身の子どもの頃と比較するのではなく、お子様ご本人の1年前を思い出し、成長を褒めてあげてくださいね。

 

英語を得意にしておくことは今後の進路選択の際に大きな助けとなります。またグローバル社会を生き抜くには英語力は必須のものです。

 

『受賞報告』
当教室は2023年度全国1万を超えるECCジュニア教室の中でトップ3に輝きました。
教室ホームページのアクセス部門、反響部門、更新部門全てにおいて優秀賞を獲得しました。3年連続3部門全ての受賞です。2023年度それを受賞したのは全国でわずか3教室でした。また他の2教室は東京の教室です。
人口のそれほど多くないこの江南でこれほどの快挙を取り続けられるのは当教室の生徒・保護者様のお陰に他なりません。本当にありがとうございます。

 

今後もお子様の英語力がより高くなり、お子様の未来がより明るくなることを願い、お子様のやる気を引き出し、力のつく指導、運営を心がけてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。また紹介キャンペーンも継続しておりますので、ぜひお知り合いお友達にもおすすめ頂きますようお願いいたします。

 

『春季休業のお知らせ』
明日3/25(月)から3/31(日)まで完全休業とさせて頂きます。LINEでのお問い合わせ、ご相談も期間中はご遠慮頂きますようお願い致します。
なお4/7(日)に新クラスでの一斉メールの受信確認を行います。詳細は新教材と一緒にお渡ししましたホチキス留めの書類(各家庭1セット配布)をご確認ください。

 

4/8月曜(L2は4/5)より、教室で皆様をお待ちしております(^ー^)/

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

2024年3月13日
カテゴリー: お知らせ
【ECC×大谷翔平選手 共同プロジェクト!】

【ECC×大谷翔平選手 共同プロジェクト!】

 

ECCブランドアンバサダーにメジャーリーガーの大谷翔平選手が就任いたしました
今回のアンバサダー就任に伴い、大谷翔平選手との共同プロジェクトがスタートしています

 

「SHOW YOUR DREAMS 2024」と題し、
小・中・高校生、合計100名に
海外留学+ホームステイをプレゼント!

 

皆さんの夢や可能性を
世界へ広げていくプロジェクトに
ぜひ、ご参加ください♪

 

※応募期間:2024年3/1(金)~4/14(日)

 

「大谷翔平共同プロジェクト」で検索
プロジェクト詳細は、ECC公式HPへ
ぜひ、ECCジュニア生も、そうでない方も奮ってご応募ください

2024年3月3日
カテゴリー: お知らせ
新教材配布のための手提げ袋とファイル回収のお願い

新年度の教材を3月中のレッスン時に配布予定です。

それに先んじ、新教材を持ち帰るための手提げ袋とクリアファイルをお預かりしたいと思います。

 

一度に全生徒の大量の教材が教室に届き、各生徒、配布するものが異なります。そのため間違いなく教材や書類をお渡しするために添付写真の要領でバックとクリアファイルをご用意頂きますようご協力をお願い致します。

 

◯ご準備頂くもの

手提げ袋A4サイズ程度(できれば縦長、布製)

紙袋は破れますので避けてください。またあまり大きすぎるものはかさばりますので、ご協力をお願いします。

 

・幼児クラス:厚さ5センチ程度

・小学レギュラークラスのみ受講生:厚さ5センチ程度

・スーパークラス生:厚さ9センチ程度

・中学生:厚さ4センチ程度

・新入学生:バックがありますので、B4サイズの袋をご用意下さい。暑さは上記?4センチ

 

クリアファイル:A4サイズのクリアファイルをご用意ください。

 

「注意」

バック、クリアファイルには上方に大きく新学年、レベル(LINEノートの新クラスお知らせを参照)、名前(カタカナ)を明記してください。

新たにご入学されるご兄弟の分もご準備をお願いします。

「期限」

3/3(日)から3/9(土)までに持参。

レッスン時にお持ちになれない場合は期間中、お手数ですが、教室駐車場のグリーンのボックスに入れてください。

 

お手数をおかけしますが、ご協力をお願い致します。

2024年3月1日
カテゴリー: お知らせ
国際団体への寄付のご報告(2023年)

ご報告

ECCジュニア江南今市場教室では皆様から頂戴した授業料の一部を世界の子ども達を支えるボランティア団体3団体に寄付させて頂いています。2023年は毎月生徒お一人当たり、約25円の寄付をさせて頂きました。

 

世界では5人に1人の子どもが紛争地帯で生活し、水や食糧、住むところに困る子ども達や学校に通えない子ども達、幼いうちから働かなくてはならない子ども達がたくさんいます。

 

子どもは私達の宝物であり、未来です。

 

ECCジュニア江南今市場教室の生徒達にも世界の現実を知ってもらい、グローバルな視野や支援し合う気持ちを育てたいと考えています。ご理解ご協力を賜りますよう引き続きよろしくお願い致します。

 

当教室が寄付しているのは次の3団体です。

 

1. ユニセフ
2. プラン・インターナショナル
3. シャンティ国際ボランティア会

 

1.衣食住に不自由している子ども達に少しでもできる支援を。生きて欲しいという切実な思いでユニセフを支援しています。

 

2.男性優位社会で犠牲になる女子に教育の機会を増やし、能力を存分に発揮できる社会の実現を。また望まぬ結婚妊娠、性被害で心を深く傷めている女子のサポートはとても大切だと考え、プラン・インターナショナルを支援しています。

 

3. 未来を創るのは教育です。

教育の場を設け、子ども達に生きていく力をつけることは社会の発展に繋がります。

 

また絵本や本を通して様々な世界を知ること、擬似体験で想像力を広げること、周りとの感情の共有、豊かな感性を育てることは子どもの成長に欠かせません。

 

本は希望を与えてくれます。 

希望は子ども達の生きる糧になります。

 

そんな強い思いと願いを込め、シャンティ国際ボランティア会を支援しています。

 

以下は各団体についての公式ホームページからの紹介です。

1. ユニセフは、紛争地をはじめ世界各地で子どもの安全を確保し、心身の健康を支え、清潔な水や栄養を届けるために絶え間なく活動を続けています。(公式ホームページより)

 

2. 国際NGOプラン・インターナショナルは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面する課題解決に取り組んでいます。(公式ホームページより)

 

3. シャンティ国際ボランティア会
本の力を、生きる力に。
「共に生き、共に学ぶ」ことのできる平和な社会。
それは、一人ひとりが「心の平和」を持つことからはじまります。
文字を知り、知識を増やし、自分の足で立つことができること。
むずかしい問題が複雑に絡み合う社会の中でも、自分らしさを見失わないこと。互いのちがいを認めあい、対話を通して可能性を見出すこと。
シャンティは、本を通した学びが生きる力となり、その生きる力が心の平和を育み、やがて未来を拓くと信じています。(公式ホームページより)

2024年3月1日
カテゴリー: 教室だより
早期手続きキャンペーンのプレゼントが届きました!

ECCジュニア45周年記念キャンペーンの一つである早期手続きキャンペーンのプレゼント、暗記学習セットがドドーンと届きました!マーカーにはECCジュニアのロゴ入りです。

 

2024年1月31日までにご入学手続きを終えた新入学生とご紹介くださった在籍生へのダブルプレゼントです。

ご入学くださった新入生とご家族様、皆様、ご紹介くださった在籍生とそのご家族様、この度はありがとうございました。ぜひご活用くださいね。

 

生徒達にいつも言っているように

 

学習の中心はアウトプット!

 

いかに必要な時に脳に入っている情報をすばやく取り出せるかが重要!

 

とにかく思い出す練習をたくさんして!

 

そんな私の教えに暗記シートとマーカーは必須アイテムです。これを使って学んだことをどんどん結果に反映させていきましょう。

最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌