2023年12月17日
今年もポスター掲示のお願いをする季節になりました。
今回は7軒のご家庭がポスター掲示を快くお引き受けくださいました。ご協力頂けますこと、本当に嬉しいです。心より感謝致します。
また住宅事情などで「掲示が難しいです。申し訳ありません」とご回答下さった方々のお心遣い、お気持ちもとても嬉しかったです(^^)
例年「近所のポスターを見ました。」と言って体験レッスンにお越しになる方がいらっしゃり、効果を実感しております。
ご協力頂きましたご家庭にはポスター、ポスター掲示用シールと一緒にボックスティッシュ5個セットを細やかなお礼としてお渡し致します。
もし、アンケートを見落としていたけれどポスター貼れます!という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡くださいね。
2023年4月12日
新年度が始まって2週間目。どちらの入り口から入るのかな?
ECCジュニア江南今市場教室では2〜3クラス同時にレッスンを行うため、入退室時の混雑緩和のために出入り口を2つに分けています。新年度開始前日に各クラスのメール連絡で出入り口をお知らせしました。レッスンが始まると教室前で迷う生徒はほとんどなく、保護者様のご協力に感謝しています。
でも出入り口がわからなくても大丈夫。中に安全に入れればどちらからでもOKだよというメッセージも大切だと考えています。
できることは当たり前じゃないし、できないときはサポートするよという気持ちを指導者が持つことはとても重要。子ども達を温かく育みながら、英語力も着実にアップさせていくのが当教室のスタイルです。
2023年4月2日
本日各曜日クラスごとに一斉メール配信を行いました(新教材と一緒に配布した「ECC生保護者様に重要なお知らせ」に詳細記載)。
お子様のクラスのメールは届きましたか?
曜日、時間、出入り口(南口か玄関口か)、持ち物などご確認頂けましたでしょうか。
もしメールが受信できていない、もしくは別のクラスのメールが届いたなどありましたら、お手数ですが、LINEにてご一報ください。
今後一斉メールで様々なお知らせをしていきますのでご確認をお願いいたします。
今年度もお子様の英語教育が実りあるものとなりますよう、講師一同努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2023年3月2日
ECCジュニア江南今市場教室では皆様から頂戴した授業料の一部を世界の子ども達を支えるボランティア団体3団体に寄付させて頂いています。毎月1人1人の生徒が20円の寄付をしている計算になります。
世界では5人に1人の子どもが紛争地帯で生活し、水や食糧、住むところに困る子ども達や学校に通えない子ども達、幼いうちから働かなくてはならない子ども達がたくさんいます。
ECCジュニア江南今市場教室の生徒達にも世界の現実を知ってもらい、グローバルな視野や支援し合う気持ちを育てたいと考えています。
当教室が寄付しているのは次の3団体です。
1. シャンティ国際ボランティア会
2. ユニセフ
3. プラン・インターナショナル
1. シャンティ国際ボランティア会
本の力を、生きる力に。
「共に生き、共に学ぶ」ことのできる平和な社会。
それは、一人ひとりが「心の平和」を持つことからはじまります。
文字を知り、知識を増やし、自分の足で立つことができること。
むずかしい問題が複雑に絡み合う社会の中でも、自分らしさを見失わないこと。互いのちがいを認めあい、対話を通して可能性を見出すこと。
シャンティは、本を通した学びが生きる力となり、その生きる力が心の平和を育み、やがて未来を拓くと信じています。(公式ホームページより)
2.ユニセフは、紛争地をはじめ世界各地で子どもの安全を確保し、心身の健康を支え、清潔な水や栄養を届けるために絶え間なく活動を続けています。(公式ホームページより)
3.国際NGOプラン・インターナショナルは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面する課題解決に取り組んでいます。(公式ホームページより)
2023年2月2日
昨夜も22時過ぎまで調整をしていた来年度クラス。12月からアンケートを見比べては組み替えてという作業をずっとやっています。
お待たせして大変申し訳ありません。今朝も気になって目が覚めてしまい、6時前からベッドにPCとアンケートを持ち込み、生徒の顔を思い浮かべ、送迎可能時間、他の習い事やご兄弟の予定を照らし合わせ、これで大丈夫?もっといい組み合わせに気づけていないのでは?と最終調整、確認作業中です。
生徒達には楽しく、集中し、意欲的にレッスンに参加できるように、保護者様には少しでも時間的に負担にならないようにしたいのです。(現状ECC優先でとおっしゃって下さる方も多く、たくさんのご理解、ご配慮に感謝しかありません)
本日2/2各保護者様に来年度クラスをお知らせする予定でがんばっております。お待ちくださいませ
#楽しく意欲的に通える英語教室#発達心理を踏まえたクラス編成