2022年4月10日
☆春の遠足Quiz☆
もちろんクイズの質問も英語。
先生は英語オンリー。生徒さんたちに質問の意味を理解してもらおうと必死に英語で説明します。
みんなで協力しながら7つのクイズに答えました!
クイズの内容を紹介します。
みなさん、分かりますか??
(東山動物園の動物たちです)
1. How many apples do elephants eat?
2. When is Sora the Lion’s birthday?
3. How many types of tigers are there?
4. Which bear is the biggest?
5. How tall is a baby giraffe?
6. How many hours do koalas sleep a day?
7. How many sea lions are there?
正解は次の記事です!
2022年4月3日
動物園でScavenger Hunt!
当教室生の希望者、約25人で春の遠足に出かけました♬
目的地は東山動物園!
雨予報でしたがなんとか晴れてくれました。
小学2年生以上の生徒さんたちは教室に集合し、先生と一緒に地下鉄に乗り、動物園まで一緒に行きました!
新小学1年生と幼稚園生の生徒さんは保護者同伴で現地集合です。
みんなで地下鉄に乗ってお出かけするのは初めてなので、先生もドキドキです。
さすがお兄さん、お姉さんですね。地下鉄内もルールを守って、無事に動物園に到着です☆
4月からの新しいクラスメンバーを4つのグループに分け、それぞれネイティブとバイリンガルの先生と一緒に動物園を回って答えるクイズの始まりです!!
クイズの内容は次の記事で紹介します!
2021年7月15日
先日の夏祭りイベント大盛況でした!
天気予報は雨でしたが、見事に晴れてくれてイベント日和になりました。
在校生の生徒さんはもちろん、弥富小学校での手配りのチラシを見て来てくれた子たち、たまたま弥富公園で遊んでいた子たちなど、たくさんのお友達に来て頂きました。在校生の生徒さんのお友達で天白区や南区から来てくれた子もいました!参加してくれた皆さん、そして付き添いの保護者の皆様、誠にありがとうございました!
☆イベント内容を少しご紹介☆
受付でイベント用紙を受け取り、各ブースでシールを貼って貰います。
↓
ちか先生と英語でご挨拶&単語学習(動物と色)
↓
3つのブースに行ってゲームをクリア
ブース①水鉄砲で英語で聞こえた動物を狙い撃ち
ブース②金魚すくいのポイで動物すくい(好きな動物メダルをプレゼント)
ブース③ちか先生の主人のコーディー先生と英語でお話。
↓
水風船のプレゼント
コロナ対策+熱中症対策をしてでのイベントでしたが、皆さんに楽しんで頂けて嬉しいです!
今後も楽しいイベントを開催しますので、是非いらして下さいね!
2021年6月4日
【小学生のみなさんへ】
英語で夏休みの「自由研究」「工作」!!みんなで一緒に楽しもう!
とびでる!?ボードゲーム作りに挑戦!
宝物のアイテムやゴールするまでの英語のミッション・クイズ作りなどワクワクがいっぱいの2日間。
先生やお友だちと一緒に、自分だけのオリジナルすごろくをつくろう!
【受講回数】全2回(1回50分)
【入学金・教材費】0円!!
【授業料】2,200円(税込)
※夏の自由研究コースも夏4キャンペーンの対象となります。
◇1日目
オリジナル ボードゲーム作り
ボードゲームに描かれているキャラクターは英語でなんていうかな?
飛び出すパーツやカードのイラストを自由に色ぬりして、オリジナルボードゲームを作るよ!
◇2日目
実際にあそんでみよう!
コマを作って、とびでる仕掛けを組み立てたら、Let’s try!
英語のクイズにチャレンジしながら冒険を進めます!
ゴールまで無事にたどりつけるかな!?
幼児さんや中学生も参加可能です!
ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪
瑞穂区日向町のみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!
2021年5月19日
幼児PBクラス<土曜日クラス>と<水曜日クラス>の劇遊び発表会がありました!ユニット1は[The Big Turnip 大きなカブ]をやりました。
本番当日に初めて先生力作の大きなカブを見て生徒たちは大はしゃぎ!
みんな“come and help!” “sure!””heave-ho, heave-ho!”と頑張ってカブを引っ張ってくれましたよ。特にFarmer(農夫)役の二人は台詞が多いですが、頑張ってくれました!PB生はみんな3月からの春の4回プログラム受講生徒です。たったの2ヶ月半でこの素晴らしい成長!先生嬉しい!
これでユニット1が終わり、次週からはユニット2になります。次のお話はです。どんな小物を作ろうとかなーと考えています。お楽しみに!