2020年3月10日
2020年3月1日(日)に行われました「実用英語技能検定第2次試験」は、全員が合格でした。おめでとうございます!
合格者
準2級
中2 ゆうやさん
3級
中2 たけしんさん、さやさん、いぶきさん、もえさん、
中1 かずきさん、さつきさん、ゆうたろうさん
皆さん、メキメキと力が付いてきています。今後もみんなで恐れず楽しみながらチャレンジしていきましょう。
2020年2月24日
2019年度生徒の皆さんの1年間の実力を図る「ECC児童・生徒英語検定」が終了しました。
テストのためにご遠方をお出かけくださり、お子様方の成長を見守って下さいましたことを心からお礼申し上げます。
アイコン写真は、例年にない素晴らしい成果を上げてくれました生徒の皆さんの「第1次・2次試験両方満点賞」のご褒美メダルです。
各奇数学年(各レベル1年目)では難しい課題ですが、偶数学年(各レベル2年目)では多くの子が満点賞を取ることができる結果でした。じっくりと取り組むことによってその成果が現れるという事が良く実証される結果が現れました。
また、惜しくも満点賞を逃した子供たちも、その点数差は、満点中1~5点と言う子がほとんどで、どのお子さんも非常によく頑張って下さいましたことを、ここにご報告申し上げます。これは、お子様方だけでなく親御さんのご協力もあってこその結果と大いに嬉しく思っています。有難うございました。
また、中学生になると、第2次試験では満点であるものの、第1次試験での少々の間違いが満点賞を阻んでいるという子が多く見られました。更なる徹底した文法の理解と練習による定着が必要であることを思わされています。
思えば、ECCジュニアが「世界標準の英語を身に付ける」として、その教材の内容を深め、教授方法に大きく舵を取り始め数年になります。
また、2020年度からは文科省も英語に力を入れ、大学入試そのものを大きく改革していくと公布しました。大学入試制度の変換によって、高等学校以下の学校ではその教授内容を大きく変えていくことになります。
昨年は、この答申に英語授業改革を大きく迫られた「塾業界」でした。ましてや「ECCジュニアは英語教育のパイオニア」として、その責任が大きくあります。正直なところ、私にとっては子供たちの実態と理想とのギャップに悩まない日はありませんでした。
何事においてもそうですが、実力をつけるためにはそれ相応の徹底した練習が必要です。英語習得においても徹底して繰り返す事がその子の実力となって行くわけですが、その力を付けるためには「やりたい!と思う意欲」や「その結果の楽しさ」を知らせる必要があります。
課題を迷いながら提案する宿題も、特に低学年のご父兄の皆様には本当によくご協力いただきました。そして結果的にこのような「高みへの年」として確実に飛翔できたんだなぁと大変嬉しく思っています。皆様のご理解と御協力を心から感謝申し上げます。
この一年の揺れを通して、私の中には、子供たちの実力を確かにするコツのようなものができあがりました。
「その時々に何を中心に身に付ければよいのか?」そんなことをご提示しながら、更に確かで楽しい授業となるように来年度も邁進してまいります。
「英語」はこれからの世界を生き抜くうえで益々大きな「生きる力」となって参ります。
小さなうちから楽しく英語学習を始め「歌をまとわせる感覚」で確かな英語力の土台を作り、是非とも一人でも多くの子供たちに「世界人としての力」を身に付けてほしいと願っています。是非、お友達もお誘いください。
*最後までお読みくださりありがとうございました。
2020年2月12日
2019年度第3回実用英語技能検定は、
5級 2名
4級 5名
3級 7名
準2級 1名
の受験がありましたが、5級・4級全員合格で、3級と準2級の第1次試験も全員無事通過致しました。3月1日(日)第2次試験に向けて頑張って行きましょう。
6年生で3級受験も可能かな、と思える英語実力の実態ですので、進んでチャレンジされるといいなぁと思います。ただ、単語をじっくりと音読し、覚えていく事が必須ですので、単語覚えを工夫して楽しんでやってみましょう。
後ほど、全体合格の報告をさせていただきます。
全員合格、おめでとうございました!
2019年12月10日
年度末の慌ただしさで中々情報が集められず、今頃のご報告になりました。
また、中1ではテスト期間中にインフルエンザによる学年閉鎖を余儀なくされ、集まっていた試験への情熱を散らせてしまったり、また、逆にじっくりと取り組めたり、と様々な状況が交錯する定期テストとなりました。
以下、報告のあった結果報告です。当教室では、特化した英語テキストを使い学校の点数だけに寄らない「使える英語」の習得を目指していますが、あくまでも英語は第2言語としての習得の域のため、他の教科にも確かな実力を付けることを目指しています。
*中1年生
英語 99点 2名 95点以上 6名
数学 100点 1名 98点以上 3名
国語 99点 1名 80点以上 6名
理科・社会 99点 3名
それぞれ各科目の点数が95点から100点を前後しているグループが4名、90点前後をキープしているグループが2名など、必ず宿題をやりきる習慣が付いている子たちは、じわじわと実力を付けています。特に学年での順位を20番近く上げた子も見られるようになり、それぞれが大変よく頑張っています。
*中2年生
英語 100点 1名 95点以上 3名 90点以上 5名
数学 98点 1名 90点以上 3名
国語 99点 1名 90点以上 3名
理科・社会 99点 2名 90点以上 6名
中2も頑張っています。宿題や学習する習慣が付いている子はやはり強いです。そして全員がその気持ちを持って臨んでいます。
確実に実力を付け、学年トップも出ています。
*中3年生
英語 98点
数学 97点
国語 90点
理科・社会 98点 等報告がありました。
受験勉強のために心をしっかりと学習に向けて、頑張り時期ですね。一番の敵は自分と捉えて、頑張りぬきましょう。栄冠は自身の努力が大きいほど、大きなものになります。
You can do it!
*最後までお読み下さりありがとうございました。
2019年11月20日
2019年度第2回実用英語検定試験・第2次検定試験は、全員合格となりました。
しっかり自身の力を出すことができてよかったですね。おめでとう。
3級受験者 中学2年生 全4名
中学3年生 全1名
準2級受験者 中学3年生 全1名
次回更なる高みを目指して頑張りましょう。