「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

栗東川辺教室

リットウカワヅラキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5605

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2018.8.5

☆高校生のがんばり☆

☆高校生のがんばり☆

昨日のことです。

 

高校生と話をしました、このクラスについて、それから学習のこと、学校や部活との両立のこと…

 

私もバレー部に所属していましたので、高校生の部活のハードさは経験済みです。

 

この生徒さんは運動部ですが、どんなに疲れていてもいつも必ずレッスンに参加してくれます。

 

そして、必ず宿題はこなしてきてくれます。

 

学習については、文法が難しいとのことです。宿題もアサイメントブック(宿題記録ノート)に、彼女の努力が垣間見れました。

 

1度の学習は約2時間行ってくれています。毎日は出来ないようですが、やはり週に3、4日はECCの宿題に費やしてくれています。2時間です!! 感動です。

 

これだけ真剣に取り組んでいてくれる生徒さんがいてくれて、私自身、心底、身が引き締まる思いです。

 

生徒のみんなには、『継続学習が大切』と、いつも言っている私ですが、高校生活との両立を実践してくれている生徒さん達に囲まれて、私は感謝の気持ちです、まだまだ私も負けずに頑張っていこうと改めて思わずにはいられませんでした!

 

高校生は他にも在籍していますが、彼もまた、非常に積極的です。 イキイキして学習してくれています。明るいです(^^)

 

この高校生クラスは、こちらが学ぶことが多いクラスです♪

 

どうもありがとうございます。
そして、これからも、真面目にそして明るく学習していきましょうね!

2018.7.28

可愛い生徒さん☆☆☆

可愛い生徒さん☆☆☆

アンケートをとって今後の指導の参考に活用しています。

 

幼児クラスも然り。

 

幼児クラスの生徒さんはみんなとってもキュートです。

 

『おいで、おいで』と手招きして、私の膝の上に座るように促しますと、嬉しそうにきてくれます(^^)

 

私も母性が滲み出るのを感じます♪どの子供さんも素直で可愛いです。

 

アンケートをとった後に、男の子とお互いに、相思相愛だったことを笑顔で確かめ合い、ハグし合いました!

 

来年は彼も1年生です!(^^)