- すべて(209)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
昨日(10月30日)は、任意参加の『公教育とECCジュニアの今後、継続生クラスのレッスン』についての研修会に参加してきました。
次年度からの新指導要領について更に詳しく学べて、とても有意義な研修でした!
参加して良かったです。
保護者様や在籍生のみんなに昨日の内容を丁寧にお伝えしたいと思っています(^^)
スイートポテトは次男が作りました!
HOME > 教室日誌
昨日(10月30日)は、任意参加の『公教育とECCジュニアの今後、継続生クラスのレッスン』についての研修会に参加してきました。
次年度からの新指導要領について更に詳しく学べて、とても有意義な研修でした!
参加して良かったです。
保護者様や在籍生のみんなに昨日の内容を丁寧にお伝えしたいと思っています(^^)
スイートポテトは次男が作りました!
中学3年生は2学期中間テストで、96点でした。
中学1年生は100点満点が1人いました。
高校1年生は中間テストで、学年1位になりました。
中学1年生は先の(6月)英検®で3級合格を手に入れました。
また、もう1人の中学1年生は、10月の英検®で3級の一次合格を手に入れました。面接練習に余念がありません。
そして、中学2年生は、準2級の一次合格を手に入れましたので、同じく面接練習に励んでいます。
現在の高校生、中学生、小学生は来年度以降の文科相の指導要領の変更に合わせて、変革の時期に当たる学年です。
今の小学生や幼児のみんなは国が求めている英語の到達目標に当てはめると、いかに早い段階でそれなりのボリュームの英語学習が大切なのかを今日の研修で学びました。
とにかく単語数だけでもグンと増えます。
文科相の新しい指導要領の到達目標について☆
中学生英検®3級取得レベルを全中学生のうちの50%、高校生英検準2~2級取得レベルを全高校生のうちの50%
ということです。
また、2021年度には、中学生の指導要領がかわります。
英語の授業は、「英語を使ってオーラルイングリッシュ」で行われる。
また、目標と言語活動の高度化
が言われています。
来年度以降、私達、日本の国の英語学習が大きく変わります。 これは事実です。 数年前から言われてきたことですが、いよいよ始まるのです。
あと半年もありません。
私は今日の研修で、幼児の年長、最低でも小学1年生から英語学習はスタートするほうがいいだろうなと更に強く感じました。
話は戻りますが、テストで満点の生徒さんは、今回はQUOカードが欲しいそうです!
生徒のみんな~、英語の学習、コツコツと頑張るんだよ~~!
今月の主なお知らせはハロウィンイベントについてです!
みんなものすごく楽しみにしてくれているようで、家族との話題はすでにコスチュームのことらしいですよ!
もう最高に盛り上がっちゃいましょうね~~!
毎年恒例の各クラス別のお楽しみハロウィンパーティーです!
さぁ、みんなで相談、相談! みんな何して遊ぶ~?
去年に引き続き、目川エリア(タック目川教室付近)をTRICK OR TREATでお菓子をもらいに歩いちゃお~★★★
参加希望の方はイベント欄よりお申し込みくださいね!
締め切りは10月19日土曜日までです!
ECCっ子編 No.12 【 2019年9月20日 】
中学1年生のT君はとても素直な明るい生徒さんです!
いつものように次回の授業の伝達事項を板書していたら、【単元別テスト】という名前に注文が出ました!
「先生、その単元別テストって名前、何とかなりません? 」
何とも固い、真面目過ぎるネーミングらしく、モチベーションが上がらないそうです。
「 じゃあ、ハッピーテスト! これでどうや? でもなんかハッピーセットみたいやな!笑!」
すると、T君、「 うーむ、なんかこう…
例えば 「 確認テスト 」とかやったら、俺らも頑張れるんやけど… 」
「 じゃあ、ハッピー確認テスト ! これにしとこーー(^o^) 」
「 まぁ、それでええわぁ… そうじゃないとほんま、やる気でーへんで! 」
これで納得、中学生!!! 面白い生徒さんだな!
でも、一理あるな
さぁ、ECC栗東川辺教室とタック目川教室も先週より2学期が始まっていますよ!
みんなの元気な笑顔と声は、先生にとって一番のサプリだよ~~!!!
英語絵本の読み聞かせ会は今月、9月11日水曜日、タック目川教室にて行いますよ~!
たくさんのご参加をお待ちしています!
秋といえど、まだまだ暑くて、体に堪える毎日ですね。
9月は新しいお友達も何名か加わり、さらに賑やかクラスになりそうです!
レッスンにはお茶を持って来て水分補給をしてくださいね!