教室改装

有栖川教室ではコロナ感染防止に伴いクロス張り替えを実施してます。
生徒同士の距離を保つため、新しく机も購入しました。
空気清浄機も新調しました。
もちろん、手指消毒をしてレッスン中はマスクかフェイスシールド着用です。
レッスンとレッスンの間は机やドアノブ等を消毒しています。





お問い合わせフォーム
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
有栖川教室
アリスガワキョウシツ
有栖川教室ではコロナ感染防止に伴いクロス張り替えを実施してます。
生徒同士の距離を保つため、新しく机も購入しました。
空気清浄機も新調しました。
もちろん、手指消毒をしてレッスン中はマスクかフェイスシールド着用です。
レッスンとレッスンの間は机やドアノブ等を消毒しています。
お問い合わせフォーム
環境問題、3Rについて小学生5、6年クラス18名がミニポスターを作り英語で発表しました。
その翌日に朝にリサイクルできるペットボトルを資源ゴミを出してる生徒たちに会い感心しました。
みんなで地球を守ろう。
学校へ行く前に朝から資源ごみを出している生徒たち
それぞれの個性が出て環境問題のミニポスターがかけました。
REDUCE REUSE RECYCLE の3Rについて発表する姿かっこよかったです。
英語で環境問題に対してしっかりと自分の意見発表できました。
子供達の成長をすごく感じたレッスンになりました。
お問い合わせフォーム
大好きなお友達の講座を受けてきました。
このドリームプランナーの講座のおかげで通訳ガイドもでき、美腸プランナーの資格もとり、息子とエアーズロックに登れたり、娘の留学先のカナダにも会いに行けました。そして今も夢が沢山あり必ず叶えます笑
私の遺伝子コードを鑑定してもらったら、好奇心の塊ですが新しいことを初めてもなかなか長続きしないらしく、ECCジュニアの講師として27年続けていられるのは、まさに天職だと言われ、嬉しくて魂が喜びました。益々レッスンがんばりますね。