♪2025 春♥大学進学が決まった先輩からのメッセージが届きました♪

私が英語に興味を持つきっかけを与えてくれたのは、メグ先生でした。メグは、私に英語の文法や単語などはもちろんのこと、英語の価値や将来性を楽しげに教えてくれ、私の世界を大きく広げてくれました。授業中にふざけて、怒られることも多々ありましたが、どんな時でも愛情を持って接してくれたことが、もの凄く嬉しかったです。特に最後の授業で、「英語の学習は続ける事に意味がある」と言われた言葉は、私の心に深く刻まれました。その一言があったからこそ、私は英語を学び続け、大学で英語を専攻する決意を固めることができたのです。メグ先生の優しさ、厳しさ、そして情熱は、私にとって一生の財産です。心から感謝しています。
東山高校 Y.Kくん
立命館アジア太平洋大学進学
国際経営学部
彼のイングリッシュネームはレオ。
小学2年から本校で、英語を習い始め、中3まで在籍していました。
バスケットボールで頭角を表し、心も体も、英語に対する自信とともに、大きく大きく育ちましたね!私の方こそ、あなたたちとの出会いは、一生の宝です。
ほんとうにほんとうにおめでとう♥これからもずっと、ずっと、応援しています。
♪Meg♪


以下、彼の漢字名のプレゼンテーションスピーチと大学への抱負です。
素晴らしいスピーチですね。
Hey, I’m Yuki!
I ‘be been learning English since I was a child
I used to play basketball
By the way, My name Yuki has some meaning
and are written as 悠樹 in kanji.
My mon said me that 悠 means not hasty and always relaxed
so 樹 has the meaning of a large tree. My parents want me to become a dignified
2
I suffered from stuttering as a child.
At that time, learning english was very challenge for me. However I was able to get over the challenges with the help of my English
tutor Meg.
This experience meant a lot to me.
English gave me confident and captivated me.
So I decided to enter the APU,
I want to work abroad in the future,utilizing the skills and knowledge I gained APU
I have a lot of anxiety, and I think there will be more difficulties, but l’ll probably be okay.
Because l’ve overcome them once before.
Thank you Meg, I appreciate it.