漢検®優秀賞、受賞!!
ECCジュニアでは、漢検®合格者の中でも特に優秀な成績で合格された方に漢検®優秀賞を授与しています。
2023年6月の漢検®の結果、当教室の生徒さんが漢検®優秀賞を受賞されました!
これを自信に、今は次の級の合格に向けてますます頑張ってくれています。
英検®のみならず、漢検®にも意欲的にチャレンジする生徒さんがこれからどんどん増えてくれたら嬉しいです。
お問い合わせフォーム
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
長岡京教室
ナガオカキョウキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
ECCジュニアでは、漢検®合格者の中でも特に優秀な成績で合格された方に漢検®優秀賞を授与しています。
2023年6月の漢検®の結果、当教室の生徒さんが漢検®優秀賞を受賞されました!
これを自信に、今は次の級の合格に向けてますます頑張ってくれています。
英検®のみならず、漢検®にも意欲的にチャレンジする生徒さんがこれからどんどん増えてくれたら嬉しいです。
お問い合わせフォーム
この夏、4年ぶりに来年度に向けた広告オーディションが開催されました。
全国のECCジュニア教室から毎回ものすごい人数の生徒さんが応募する、競争倍率が非常に高いオーディションです。そのため、各教室からは最大3名までしか応募できません。
まずは教室内選考をし、応募する代表3名を選びました。
今年の長岡京教室の生徒さんは、明るく積極的で、たくさんの生徒たちがチャレンジしてくれました。
一次審査は課題文を暗唱•音読した映像審査。
練習を重ねるうちに、ほぼ全員が応募締切期限までに課題文を暗唱できるようになりました。そして、動画撮影のたびに、グンと英語が上達し、成長する姿を見せてくれました。どの生徒さんも、自信を持って立派に発表できていました。
熟考の上、教室代表として応募する3名を選び、応募しました。
そして、なんと今回、応募した3名のうち1名が映像審査を通過し、本社面接へと進みました。
本当にものすごい倍率の審査を通過したので、誇らしいことです。
面接では、英語で自己アピールをする課題がありました。
面接までに練習を重ね、自分らしいアピールがしっかりとできるようになりました。
そしていよいよ面接の日。本番も自分らしく、力を出し切れたようで、ホッとしました。なにより、「面接、楽しかった!」と言ってくれたので良かったです。
この体験が生徒さんの自信になれば嬉しいです。ますます英語を好きになって磨いていってほしいです。
何かにチャレンジすることは勇気や努力が必要だけど、頑張ったその先には、ぐっと成長した自分になれるということを、今回チャレンジしてくれた生徒さんみんなが感じてくれていたら、わたしも講師として嬉しいかぎりです。
ECCジュニアでは、1年間の学びの理解度の確認として、幼児クラス(年中・年長)から中学3年生はECC児童英語検定試験を受けます。
12月にリスニングとリーディングの一次試験(70点満点)があり、年明けに二次試験として外国人講師との面接(30点満点)があります。
長岡京教室では今年度、たくさんの生徒さんが100点満点賞を取ることができました!
初めての面接で緊張しつつも気合いを入れて臨んだ生徒さん、昨年は惜しくも満点賞を取れず「今年こそは!」と挑んだ生徒さんの活躍が光りました!
一次試験は惜しくも70点満点ではなかったけれど面接は30点満点を取った生徒さんも多く、生徒のみんなが年々自信を持って英会話を楽しんでくれているのがわかる結果となりました!
外国人講師との面接はとても緊張すると思いますが、面接を終えて部屋から出てきたとき「できた!」と高揚して晴れ晴れとした表情の生徒さんが多く、今年度も1年間の成長した姿を見せてくれました!