「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

長岡京教室

ナガオカキョウキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-8945

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.1.12
カテゴリー: 教室だより

2024年度ECC児童英語検定試験

2024年度ECC児童英語検定試験

今年も無事、ECC児童英検Ⓡの二次試験の面接を終えることができました。

 

冬休みが明け3学期が始まってすぐの面接なので、「冬休み中にしっかりイメージトレーニングしておいてね!」とみんなに伝えていました。でも正直なところ、冬休み中に忘れてしまわないか少し不安だったのですが、、、みんなよく健闘し、とても良い成績でした!よく頑張りました!面接が30点満点の生徒さんが多数、一次試験と合わせて100点満点の生徒さんも複数人いて、冬休み中、ご家庭でしっかりと練習をしてくれていたと嬉しく思いました!

 

年々、ECCジュニアのレッスン内容がグレードアップしていて、それに伴い、試験問題も難しくなっているのですが、みんな、ちゃんとついてきてくれています!みんなスラスラと受け答えしており、スムーズに進行し予定よりも早く終わりました。センターのスタッフさんも「長岡京教室の生徒さんはみなさん堂々としていて、優秀ですね!」と褒めてくれました。

 

昨年は初めての面接で緊張してしまい面接室にお母さんと一緒に入った幼児さんも、今年は1人で堂々と笑顔で入室し、100点満点を取りました!英語だけでなく、精神的にもぐんと成長している姿を見せてくれました!子どもの成長を目の当たりにできる「教育の仕事」に携わっていて良かった、と改めて感じることのできた1日でした。

2024.7.7
カテゴリー: 教室だより

2024年度キッズサマーフェスティバル

2024年度キッズサマーフェスティバル

2024年7月、毎年恒例の夏のお楽しみ、外国人講師との交流イベント「キッズサマーフェスティバル」が開催されました。

 

今年は参加した生徒さん達が、自由に好きなコーナーを回りながら、外国人講師と英語でやりとりをしたり、様々なアクティビティを楽しむ「お祭り形式」でした。

ECCカフェで食べ物や飲み物を注文したり、大きなサイコロを振って双六みたいにゴールを目指すゲームをしたり、パズルやお絵描き、プリント学習コーナーで頭の体操をしたり…。みんな、少し緊張しつつも、目はキラキラして、日頃教室で学習している英語を実際に口にして外国人講師とコミュニケーションを楽しんでいました。

相手が話している英語がわかる、また自分が話す英語が相手に通じた時の嬉しさや楽しさを感じることができましたね!!

あっという間の楽しい夏のひとときでした!!

 

今年は会場が少し遠かったにもかかわらず、暑い中、車や電車で参加してくれた生徒さん、保護者の皆さま、ありがとうございました!!

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2024.5.14
カテゴリー: 教室だより

生徒さんの海外留学便り④

生徒さんの海外留学便り④

大学を卒業後、今年の年明けにデンマークへ長期留学に旅立った生徒さんから、嬉しいお手紙が届きました。

 

強い意志を持ち、海外留学という長年の夢を実現させた彼女は、新たな環境に刺激を受けながら活き活きと充実した生活を日々送っているとのことです。

 

卒業した生徒さんの活躍している様子を聞くと、とても嬉しくなります。私の楽しみのひとつです。

 

これからも多くの生徒さんに夢に向かって進んでほしいと思います。その背中を押してあげられたら、と願っています。

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。