2024年7月7日
2024年7月、毎年恒例の夏のお楽しみ、外国人講師との交流イベント「キッズサマーフェスティバル」が開催されました。
今年は参加した生徒さん達が、自由に好きなコーナーを回りながら、外国人講師と英語でやりとりをしたり、様々なアクティビティを楽しむ「お祭り形式」でした。
ECCカフェで食べ物や飲み物を注文したり、大きなサイコロを振って双六みたいにゴールを目指すゲームをしたり、パズルやお絵描き、プリント学習コーナーで頭の体操をしたり…。みんな、少し緊張しつつも、目はキラキラして、日頃教室で学習している英語を実際に口にして外国人講師とコミュニケーションを楽しんでいました。
相手が話している英語がわかる、また自分が話す英語が相手に通じた時の嬉しさや楽しさを感じることができましたね!!
あっという間の楽しい夏のひとときでした!!
今年は会場が少し遠かったにもかかわらず、暑い中、車や電車で参加してくれた生徒さん、保護者の皆さま、ありがとうございました!!
2024年5月14日
大学を卒業後、今年の年明けにデンマークへ長期留学に旅立った生徒さんから、嬉しいお手紙が届きました。
強い意志を持ち、海外留学という長年の夢を実現させた彼女は、新たな環境に刺激を受けながら活き活きと充実した生活を日々送っているとのことです。
卒業した生徒さんの活躍している様子を聞くと、とても嬉しくなります。私の楽しみのひとつです。
これからも多くの生徒さんに夢に向かって進んでほしいと思います。その背中を押してあげられたら、と願っています。
2024年3月20日
ECC卒業生のHさん(大学1回生)から海外留学便りが届きました!
留学先はニュージーランドです。とても楽しく有意義な日々を過ごしたそうで、土産話をしに教室に来てくれました。
海外生活を経験することで、自分自身を見つめることができます。そして日本を海外から客観的に見ることで、日本の良いところや改善点などがわかりますね。
Hさん、良い体験ができて良かったですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、先月ニュージーランドに短期留学に行きました。
生まれて初めて海外に行き、思ったことは自分が無知なことです。
私が大学生になりSDGsなどの世界問題を授業内容で取り扱った時、「なぜ私が、日本が世界問題を解決しなければいけないのか」そんなことばかり考えていました。
でも、ニュージーランドに行き、自分の無知さを感じました。ニュージーランドでも、環境保護や、温暖化対策、生態系保護など様々なことを日本より取り組んでいると知りました。
森林が広がって、ゴミのない海に、のびのびと羊や牛が放牧されている光景を見て、世界問題の解決がどれほど重要か、日本以外の国でも問題視されていること、など色々なことを学び、改めて自分の世間の狭さに気づけました。
村野先生が私に「海外に行けば、変わるよ」と言って下さったのは本当でした。
私はこの短期留学をきっかけにもう一度留学に行けるよう頑張りたいと思っています。
私の英語力は皆無です。ですが、世界問題について解決するには世界を知る必要があります。
これは一生続きます。海外に行きたいと少しでも迷っているなら、行くべきです!
一緒に頑張りましょう!行って新しい景色を見てください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニュージーランドでSDG’sについて改めて考えることができました。
2024年3月13日
マルタ島へ短期留学をしていたKさんから、また素敵な写真をいただきましたので、続きを紹介します。
上の写真は、Blue Grotto(青の洞門)。青の洞窟は世界中にあるけれど、マルタ島のは、小舟に乗って小さな洞門をいくつもめぐり、エメラルドグリーンやダークブルーに輝く海の美しい色彩を楽しむことができるので、「青の洞門」というのだそうです。
この美味しそうな料理は、ウサギの肉の煮込み料理。
小さな骨が多かったけど、とても美味しく、日本人の口に合うそうです。
ペットの犬用にウサギ肉のジャーキーも売っているそうです。
上の2枚はシチリア島。マルタ島から船で2時間ほどで行けるそうです。
日本のパスポートはここでも信頼されているようで、入国手続きはとっても簡単だったそうです。
マルタ島には世界中から留学生や観光客が訪れていて、いろんな国の人と出会えたそうです。
周りが海に囲まれて自然豊かな環境で、歴史ある静かな街並みなので、落ち着いて勉強をしたい人にはピッタリの留学先!!とのことです。
2024年2月17日
春休み休暇を利用して海外短期留学中の大学生Kさんより、現地の様子を撮った写真が届きました。
留学先はマルタ島。茶色い石造りの建物が印象的な街並みです。写真はマルタの首都バレッタ。美しい街並みのバレッタ市街は世界遺産に登録されています。
目に映るものすべてが新鮮で、感動の日々を過ごしていることでしょう。
百聞は一見にしかず!自分の目で見て経験し、現地の人とのコミュニケーションを楽しみ、貴重な体験をしてきてほしいと思います!
長岡京教室から積極的に海外へ飛び立つ生徒さんを応援し、育てていきたいと思います。