4〜5歳児さん♪ アルファベット練習★

こちらは2歳、3歳から当教室で英語を習い始めた生徒さん達です♪
モニターを見ながら器用にアルファベットが書けるようになりました★
上手に書けたら「できた!」と言って見せてくれます。
か、可愛い♡
今日も楽しく英語を学ぶことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
西京区役所前教室
ニシキョウクヤクショマエキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
こちらは2歳、3歳から当教室で英語を習い始めた生徒さん達です♪
モニターを見ながら器用にアルファベットが書けるようになりました★
上手に書けたら「できた!」と言って見せてくれます。
か、可愛い♡
今日も楽しく英語を学ぶことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)
小1〜小3土曜日クラスです♪
ボキャブラリーテストで満点をGET!
5週間毎にこの英単語の小テストをしています。1年生の生徒達は初めての小テストだったのでやり方に戸惑い本領発揮できない子もいました。でも大丈夫!またテストはあるから段々慣れていくよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
小学生のうちからしっかりと英語の語彙を増やしていくって大切なんです。小さいうちから知らず知らずのうちにたくさんの単語を貯金して将来に備えている子どもたちです♪
金曜日のPFクラスです♪
最近導入した本から1冊を選びお家で練習をしてきてもらっています★
付属のCDを繰り返し聴いて真似をして、字も目で追いながらの練習なので英語の本読みが得意になります(๑˃̵ᴗ˂̵)
発表の前にイントネーションや発音も子ども達のストレスにならない程度に練習をしていざ発表です!
CDを繰り返し聴くといけば。。。
この生徒さん、毎日の通学で電車に乗っているので電車の英語のアナウンスを覚えてしまいました!
突然アナウンスをし始めて、発音やリズムがまさに私たちの利用するあの電車のアナウンスやん!とびっくりしてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっぱり繰り返し英語の音を聴くって本当に大切。特に年齢が低い子どもであるほどネイティブのリズムや音をいとも簡単に吸収してしまうんだなぁ〜。と改めて実感した瞬間でありました。
お問い合わせフォーム