「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

西京区役所前教室

ニシキョウクヤクショマエキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5272-2951

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2023.3.18
カテゴリー: レッスン報告

アカデミックレポート(成績表)渡したり。教室の春休みまであと1週間♪

アカデミックレポート(成績表)渡したり。教室の春休みまであと1週間♪

去年の4月を思い浮かべるとほんっとうに子ども達は成長したなと、撮った写真を振り返りながらしみじみする今日この頃。こんなに英語が聞こえるようになってこんなに読めるようになって、こんなに話せるようになってこんなに書けるようになって(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

それだけではないです。レッスン中じっとしてるのが苦手な子が気がつけば集中してる。あれ?いつのまにか色々とできるようになってる!

 

子ども達は1年間で凄く成長します。

毎年のことながらびっくりです(๑˃̵ᴗ˂̵)

今年はみんなECC全国児童中学生英語検定試験のネイティブとの面接試験が高得点でした!

去年より点数が良くて私も嬉しかったです♪お家でも頑張ったんだと思います。保護者の皆さまありがとうございました!ラスト1週間頑張っていきましょう★

 

2023.3.9
カテゴリー: レッスン報告

5〜6年生★現在完了形に挑戦★

5〜6年生★現在完了形に挑戦★

PAクラス恐るべし。もう現在完了に触れています!

チュロ食べたことある?

あるよー。

現在完了経験ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

このPAというクラスは進級生クラスです。中学準備のクラスですので少し難易度が高くなっていますがクラスメイトと何度も練習をしているうちにすっかりマスターしてしまいました♪

本当によく使う表現ですよね★

私もよく生徒たちに現在完了形経験で質問されますからね(╹◡╹)♡

「先生、〇〇行ったことある?」

「〇〇したことある?」

日常的に使う表現を英語で学び吸収している子どもたち。今はそんな時代ですからね。こんな風に学べて今の子ども達が本当に羨ましいなとつくづく思うのでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

2023.3.4
カテゴリー: レッスン報告

発表大好き♪今日の幼児さん小学校低学年さん★

発表大好き♪今日の幼児さん小学校低学年さん★

今日の幼児さんクラスは先週作った英語の絵本の発表でした。1人ずつ前に出てきて上手に読めていましたよ(╹◡╹)♡

恥ずかしかったり、ちゃんと読めへんかも。。。と不安な子もいましたが「じゃ、先生と一緒に読もう!」と誘うと前に出てきてしっかり読むことが出来ました。しかもちゃんと練習してきた事が分かるような読みっぷり^_^不安になったり自信がなくても大丈夫!みんなをサポートするために先生がいるんだからね〜♪

小1〜小3クラスは英語で人物紹介をしました★教材のキャラクターカードを使ってこちらは〇〇さんです。」「彼/彼女は私の〇〇です。」という練習をしました♪この表現ぜひ使ってもらいたい!小学校のALTの先生を捕まえて自分のお友達を紹介してみたら良いかと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)会話が弾みそうですね!

カードの中の絵の人物を選びその人物との関係をteacher、friend、sister、brotherからお好みで選びます。「This is Lily.」「えっと、LilygirlやからShe is my sister!」

おっ!1年間ECCジュニアで英語を頑張ってきたからしっかり定着してるや〜ん!年度末に生徒たちをとても誇らしく思ったのでした(๑˃̵ᴗ˂̵)