5月生募集中
4月に新クラスが始まって、1か月が経ちました。
皆少しずつレッスンに慣れてきた様子です。
当教室では、感染対策をしかっり行いながら少人数で対面レッスンを行っています。
学校や園にも少しずつ慣れてきたこの時期に、一緒にレッスンを開始しませんか?
今ならまだ新しいクラスにも間に合います!
5月20日まで、5月入学キャンペーンも行っていますので、気になるコースがある方はまず体験レッスンにお越しください♪
お問い合わせフォーム
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
三津屋南2丁目教室
ミツヤミナミニチョウメキョウシツ
土日開講
幼児歓迎
4月に新クラスが始まって、1か月が経ちました。
皆少しずつレッスンに慣れてきた様子です。
当教室では、感染対策をしかっり行いながら少人数で対面レッスンを行っています。
学校や園にも少しずつ慣れてきたこの時期に、一緒にレッスンを開始しませんか?
今ならまだ新しいクラスにも間に合います!
5月20日まで、5月入学キャンペーンも行っていますので、気になるコースがある方はまず体験レッスンにお越しください♪
お問い合わせフォーム
入園・入学・進級おめでとうございます。
もうすぐ園や学校が始まりますね。
ECCジュニアの英語・英会話コースは、学校と同じ、4月に開始、3月に1つのクラスが終了するカリキュラムになっています。
途中入学も可能ですが、4月中に始めるのがお勧めです☆
そして4月20日までは入学金無料のキャンペーンを行っています!
入学を検討されている方は是非この機会に一度無料体験レッスンにお越しくださいませ(^^♪
お問い合わせフォーム
今週で、今年度の通常クラスのレッスンがすべて終了しました。
英語・英会話コースは、今年は、低学年クラスと高学年クラスに分かれて発表会を行いました。
低学年は、本の音読、My speech(自己紹介22文)、物語など、たくさんの発表をしました。
高学年は、本の音読、日本文化についての暗誦発表や自己紹介、物語など、低学年より少し難しいことにもチャレンジしました。
どれも完璧に発表できた子、先生のお手伝いがないと一人では発表できなかった子、あともう少しですらすら発表できそうな子…それぞれですが、4月のレッスン開始時に比べると、皆しっかり成長していました☆
発表の後は修了式を行い、高学年クラスは時間に余裕があったので、イースターに関するゲームを行いました。
毎年皆で発表会を行い、おやつを食べながらイースターパーティーをしていましたが、コロナ禍の為少人数での発表会になりました。
来年度は、皆でできるといいですね☆
自己紹介で一人ずつ22文を発表しました。
聞いてる人もしっかり発表している人の話を聞けていました。
発表会後のゲーム中。
イースターや、レッスンで習った単語を聞いてスペルを作っています。
皆で協力してできました。