「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

小瀬教室

オゼキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5440

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2018.6.6

外国人ツーリストにインタビュー

外国人ツーリストにインタビュー

小瀬教室オリジナルイベント、“外国人ツーリストにインタビュー”

今年はフランスの方が多かったです。その他、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イタリア、ドイツ、ベルギーなど、まさに奈良は、人種の宝石箱!

30人以上のツーリストにインタビュー成功しました。

楽しいイベントが興味につながり、興味がやる気を引き出し、継続がやがて真の学力につながることを願っています。

“Where are you from?” “I’m from the U.S.A.”

うーん。やっぱりU.S.Aの響きってかっこいい!

おとなしい女の子も勇気を出してインタビュー。

そう、小瀬教室のモットーは、“一歩前へ

パリ出身の人は、フランスではなく、”I’m from Paris.” と言う傾向があります。

毎年のインタビューで気付きました。

子供たちから折り紙のプレゼントをもらい、このbig smile.

折り紙が海を渡り、色んな国に持ち帰られると思うとワクワクします。

今年もインタビュー大成功!

生駒から少し離れたところで世界中の人々とお話し出来て楽しかったです。

これからも、“レッスンで習った英語を実際に使う機会”をどんどん作っていきたいと思います。

2018.3.26

英語でクッキング

英語でクッキング

みんなが大好きな”英語でクッキング”を行いました。今日のメニューはフレンチトースト!

まずは、英語の絵本で流れを確認。レッスンで習った表現も出てきます。

卵を割る、まぜる、ひっくり返すなど、動作と一緒に覚えると、しっかり身につきやすいんです。

見て見て!上手に出来たよ!

Beautiful!

Time to eat.

2017.12.26

クリスマスパーティー

クリスマスパーティー

幼児クラスでクリスマスパーティーを行いました。
お菓子のプレゼントを準備したり、ゲームで子供たちが盛り上がっているのを見ると、私もワクワクしてきます。一番幸せなのはサンタさんなのかも。
子供たちの笑顔が何よりのプレゼントだから。

今日は生徒さんをリビングにお招きしました。
初めて教室以外のお部屋に入った子供たちは、少々興奮気味。
”わ~!高い天井!” ”全部、木や~”と、もはや不動産物件の内覧モード。”大きなクリスマスツリー!”と喜んでくれました。

“Here you are.” とお菓子のプレゼントを渡すと、自然に”Thank you.”と英語で返せます。
こんなやり取りをどんどん増やして、ますます上達してほしいですね。

クリスマスのクラフト作りに挑戦!英語の説明を聞きながら、上手に出来ました。
お家に飾っておくそうです。
サンタさん、気付いてくれるかな?