湯梨浜町藤津の子ども英会話教室ならECCジュニア東郷教室

東郷教室

トウゴウキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5267-4436

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2021年6月の教室日誌一覧

2021年6月4日
保護者アンケート➀

家庭での学習の様子

 

宿題の声掛けは必要ですが、嫌がることはなく取り組んでいます。(小 1、学習歴 3 年目)

 

小学生になり、本格的に家でも教科書に向き合う時間を作りました。(小1、学習歴4年目)

 

生活の中に英語を聞く話す時間をとりいれています。(中1、学習歴10年目・小 5、学習歴7年目)

 

自分から取り組もうと意欲的に学習している。(小5、学習歴3年目・小 2、学習歴4年目)

 

最初は学習の仕方に戸惑いがありましたが段々と一人で取り組めるようになってきて良かったです。(小 5、学習歴 4 年目)

 

家では学校での課題がわからないと、塾の先生に聞く事でつまずきは少なくなった。(中2、学習歴2年目)

 

英語の学習には、積極的に楽しく取り組んでいます。(中1、学習歴10年目)

 

E C C でしっかり基礎から応用、英検®までしっかりとやっていただいてたので、家では英語はほぼやってなかったようです。それほど自信があったようです。(高1卒業生、学習歴3年)

 

検定を受けるための学習を行ったり、英文を読む声が聞こえてくる。(高校 1 年生、学習歴 5年)

 

宿題は楽しくしていて DVD や CD があるので、良いです。(小3、学習歴1年目)

 

進んで宿題に取り組んでいる。(小6、学習歴4年目)

 

宿題は毎回一人で CD を聞きながらしています。(小6、学習歴 6 年目)

 

定期テストの勉強はまず英語から取り組んでいます。(中2、学習歴 5 年目)

 

CD や DVD の宿題は分かるまで繰り返しています。ほとんど欠かさず、宿題に取り組めています(中1、学習歴4年目・小5、学習歴6年)

2021年6月3日
カテゴリー: その他
小学校外国語活動

今日は市内小学校での勤務でした。

 

3年生は11~20までの数字の学習。5年生は月名の学習。6年生は日本の料理の紹介。

 

常に視線の高さを子どもさん達に合わせて、サポートをするようにしています。