2021年3月4日
昨日のおひな祭りは、幼稚園と小学校で「なぜ、おひなさまをかざるの?」という劇をしました。
performed by チョボラお話の会メンバー。
つまり、幼小中の保護者のボランティアによる活動の一環です。
普段、絵本の読み聞かせには慣れていても、姿を隠して人形を操りながら、台本のセリフを言うというのはまた違うスリルと緊張感があります。
今回はチョボラの先輩方におんぶにだっこされながら、2回の講演を終えました。
本番まで全員での予行演習はほぼ二回だけなのに、始まるとママ根性が発揮されるのか、セリフも小物のセッティングもマイク回しも、滞ることなく終わりました。
さすがママたち!火事場の馬鹿力というか、肝がすわってるというか…さらには本人たちも楽しんでるのだから、ほんとにすごいと思う(笑)
私たちすごいよね!と最後は自画自賛で終わる(笑)
そして、面白かった~!の子どもたちの声や嬉しいプレゼントが何よりの報酬で、やって良かったと最後は絶対思うのです。
同じような考えや目標を持つ仲間や先輩ママたちに出会えるのもこういう活動の醍醐味だなぁと感じます。
ボランティアの楽しさの魅力にハマり始めました♪
2021年2月26日
2021年2月26日
今日の高学年上級クラスは
ディベートレッスン。
お題は「テストって必要?」
日本の学校ではテストがあるのは当たり前ですが、国によってはテストがない国もある。
前回のレッスンでそれを学びました。
今日はそれも踏まえて、じゃあ実際テストって必要?必要じゃない?
みんなで議論してみようと思います。
テストいらない!って意見に偏りそうだから、今回はクランキーくじで決めたいと思います
(前回はキットカット(笑)
議論したらもちろん持って帰って食べて良し!
2021年2月25日
小学生初級クラスのホームワークシートには、毎回親子でやりとりしてもらう箇所があります。
レッスンで習ったことを家族で実践!
今回は、家族や友達、クラスメートなどを人に紹介するときの表現を
紹介したい人をイラストを描いてもらって
中にはお気に入りのぬいぐるみを紹介した子もいたようで
ほとんどの子がママに聞いてもらったようです!
お母様方、お忙しい中いつもご協力ありがとうございます☆
うちの子、今こんなこと習ってるんだなぁと知ってもらう良い機会にもなってるようで…。
私自身も忙しい手を止めて、息子とやりとりする貴重な時間となっています。
2021年2月9日
今日は、私に隠れファンがいることが発覚!
【やったー!今日は先生、独り占めできるー!】
とニコニコしながら、教室に入ってきた5歳児男子Sくん(^^)
クラスメートの二人が幼稚園休みだったから、ぼく、ゆうか先生独り占めできるけん、嬉しい!と。
時折、旦那にも言われたことのないようなトキメキワードを放ってくる子どもたち。
てっきり二人が休みやけん、寂しいって言われるのかと思ったから、私もびっくり!
そんなに想ってくれてたんですかー!?(笑)
いつも以上にハグと頭なでなでが多くなる悠香先生でした♪
でも結局二人のクラスメートは少し遅れてやってきたので、独り占めとはならず。。
えー!となっていましたが、始まると楽しそうなSくんでした(笑)