Hi, everyone:)
講師のミカリンです。
コロナ禍でも、暑さの中でも、
頑張って通って来てくれる生徒さんに、
コロナ対策を取りながら、
レッスン後、かき氷をサービング。
量販店でたまたま見つけた、
コロロ(グミ)のかき氷を
試してみたところ、
その新触感に喜んでくれました!
かき氷マシンが激しく動くので、
ミカリンは作るにの必死でw
残念ながら、生徒さんたちの写真は撮れなかったのですが、
みんな涼んで食べてくれました。
ちなみにかき氷は英語で「shaved ice」といいます^^
皆さま、どうぞご自愛くださいませ。
「続けていけるか不安…..」な方は、
ぜひ、この夏の短期プログラムから
始められてみてください\(^o^)/
全4回です。
価格についてはこちらをご覧ください。
お友だちをお誘いあわせの上、
下記のフォームよりお問い合わせくださいね。
本年度より小学校で英語が教科スタートしましたが、
すでに気後れして心配なお子様がいらっしゃいましたら、、、
ぜひ無料体験レッスンにもご参加ください!
お問い合わせはお気軽に下記のフォームまで。
いいご縁になりますように。。。
現在、福音寺教室では、
政府の緊急事態宣言の解除を受け、
3密回避の対策・安全対策を講じたうえ
通常レッスンをおこなっています。
愛媛県のキャラクターは みきゃん なので
このポスターを教室にはって、
気の緩みを作らないように気を付けています。
当教室の感染対策としては
①入室時の手の消毒
②マスクの着用徹底
③発音指導など、口もとを見せたい時は、
講師はフェイスシールドなどを活用。
④換気のため、窓はあけたまま。
雨の日は換気扇をMAXで まわします。
⑤生徒さんの机をできる限り離してデイスタンスをつくっております。
⑥タオルや文房具などを共用しないようにしています。
⑦レッスン前後に
体に安全な抗ウィルス除菌スプレーを
机・いす・ドアノブを中心に散布しています。
⑧生徒さんの検温・体調不良時には即連絡し帰宅してもらいます。
⑨体調不良が軽症の場合は、オンラインレッスンをお勧めしています。
保護者の方と協力が必須ですので、
できる限りの対策を取りながら、レッスンを進めております。
コロナ自粛のため、
英語のお習い事をどうするか、
先延ばしにしていらっしゃる方のために
夏スタートのコースのご用意もございます。
まだ空席が若干ございますので、
どうぞ、お気軽にお問い合わせください^^